DappsとWeb3.0を追いかけるブログ

とにかくわかりやすく書くよ!

台北市提携で話題の仮想通貨「IOTA」って?文系でもわかる解説。将来性は?評判は?

 

こんにちわ、山田ネコです。

 

今回は、台湾の台北市と提携を発表したことで話題になっている仮想通貨『IOTA(アイオタ)』について、まとめてみました!

 

台湾台北市がスマートシティの実現に向け「IOTA」と提携

f:id:neko-currency:20180203150340p:plain

IOTAが台北市と提携 ブロックチェーン活用した市民サ... | News | Cointelegraph

台湾の台北市はIOTAと提携し、ブロックチェーンを使った市民サービスの提供に乗り出す。今のところアジアでも珍しいブロックチェーンを活用したスマートシティを目指す。(記事より引用)

 

最近では国とか市とか行政絡みのニュースも多くなってきましたね。ベネズエラが仮想通貨を発行使用したり

 

インチェック絡みで、沈んでいるようにみえる仮想通貨業界ですが...2018年もいろんな動きがありそうです。

 

 

 

IOTA(アイオタ)ってどんな仮想通貨なの??

f:id:neko-currency:20180203152215p:plain

IOTA(アイオタ)の特徴を一言で言えば、Iot(物のインターネット)に特化した仮想通貨。

 

あらゆる物をインターネットにつなぐというiot(インターネット・オブ・シングス)って、以前からよく聞きますよね。

 

最近では、アマゾンがボタン一つで洗剤などを注文できる「Amazonダッシュボタン」や自宅の家電のリモコン操作をスマホでできるようにする「eRemote」などがあり進化を遂げています。

 

IOTAは、そのIOTに活用されるために開発された仮想通貨です。

 

 

 

IOTAとBitcoin を比較してみるとわかりやすい?

f:id:neko-currency:20180203162103p:plain

A beginner’s guide to IOTA – Linda Xie – Medium

 

 

英語やめて〜、、、という方、大丈夫です。上から日本語で説明していきますよ。

 

 

特徴① iot のために作られたコインである 

f:id:neko-currency:20180203163251p:plain

 ビットコインは、ただの決済用の仮想通貨です。それに対して、iotaは、インターネット・オブ・シングスのために作られらた仮想通貨です。

 

 

特徴② ブロックチェーン技術を使っていない

f:id:neko-currency:20180203163326p:plain

 ...えっ?仮想通貨なのに、ブロックチェーン技術じゃない?

 

そうなんです。

IOTAは、ブロックチェーンではなくtangle(タングル)という技術で動いています

tangle(タングル)の技術的な説明は、他のサイトで詳しく解説されていますので、そちらをご参考くださいっ 文系の僕には無理w

 

 

特徴③ 送金手数料がかからない

 

f:id:neko-currency:20180203163958p:plain

 

ビットコインが解決しなければならない問題の一つに「送金手数料が高すぎる」という問題があります。手数料がかからないことが売りだったはずのビットコインですが、送金つまりを起こしている関係で3000円もかかってしまいます。

 

 

しかし、iotaはその馬鹿高い送金手数料はかかりません。

 

 

IOTAのチャートは??

f:id:neko-currency:20180203164641p:plain

IOTA 相場チャート (IOT/BTC) | CoinGecko

 

2018/2/3現在の価格ですが、日本円換算だと200円くらいですね。

 

 

そして仮想通貨市場の全体の順位は

f:id:neko-currency:20180203165054p:plain

 

 コインチェック騒動で一躍有名になったNEMに次いで、11位でした。

 

 

IOTAの評判は?評価は??

 

賛否両論でした。

未来を感じる!革新的だ〜という意見もあれば、実用化には遠い、イーサリアムで十分じゃないの?という意見もありました。

 

イケハヤ先生の考察

www.ikedahayato.com

 

www.ikedahayato.com

 

 

イケハヤ先生の見解としては「ワンチャンありかもしれないけど、そんなに期待しないほうがいいよ〜」でした。

 

 

まとめ

f:id:neko-currency:20180203152215p:plain

 

iotaの特徴としては、送金手数料がかからないという大きな利点があります。

 

しかし、送金手数料や送金スピードに関していろいろ調べてみたところ、ライトニングネットワークなどで問題はいずれ解決されそうでした、となるとiotalって、どうなの?ってことになります

 

 

この台湾の台北市との提携がうまくいけば、また風向きがかわるかもしれませんが、現在のところ、長期で保有するのにはどうかな〜?っていう印象でした。

 

 

はい!ということで以上!