DappsとWeb3.0を追いかけるブログ

とにかくわかりやすく書くよ!

お金を使い過ぎる人必見!給料もらったその日にやるべきこと。

ども!元浪費家の山田猫です。

 

元浪費家のぼく、、、給料日前とか通帳にあと数百円ってこともしばしばでした。

f:id:neko-currency:20171213193106p:plain

 

そんな僕ですが、現在は節約にハマり、お金を月末に残せるようになりました。

 

今日は、ボクがどうやってお金を貯められるようになったか?その方法について、ご紹介します。

 

 

 

1  【僕の過去】→給料日はとりあえず2万。そして翌日もATMへ

f:id:neko-currency:20171213193405p:plain

 (写真は本人ではありません)

 

   給料日になると、ボクはすぐに2、3万引き出してました。

だって、給料日まで我慢していたんで、そりゃ金使いたい気持ち爆発しますよ。

 

  で、パーっと酒とか服とか、本とかに使っちゃってました。

 

   あとは溜まってた振り込みとかですね。

 

   そんな感じですぐに2、3万使い果たして、翌日ATMでまた引き出す。。みたいなことやってました。

 

  でその後は、 

  5000円

  10000円

  2000円

  5000円

 

  とチビチビ下ろして、気付いた時には残高がない。

 

 

2  【教訓】貯金できるかは、給料日にすべてが決まる

  

そんな浪費家のボクでしたが、はじめにやったことは

 

給料日にやっていたことをやめてみる

給料日に考えていたことをやめてみる

 

 

ということでした。

 

ほんとね、給料日のその前後を変えるだけです。

 

あくまで、ボクの場合ですが、給料日に明らかに無駄なお金を使っていたし、給料日になんの工夫もしていませんでした。

 

 

あなたは、給料日どんな工夫をしていますか?

 

 もし、なんの工夫もしていないなら、給料日の日になにをするかってとても大事なので工夫してみてください!

 

 

 

元・浪費家が教える給料日にやるべき3つのこと 

f:id:neko-currency:20171213193715p:plain

 では、ボクが節約のためにやった給料日の工夫を紹介しまーす!

 

 

1 給料日から一週間はご褒美やめました

 

  給料日に浮かれて金を使うのをやめました。給料日は、家にまっすぐ帰っていつもと変わらない生活をする。

 

  これだけで、無駄な支出が消えました。

 

  たとえば、トイレットペーパーの例で説明する

 

給料日前であれば、切れたら一番安いトイレットペーパー買ってました。

 

でも、給料日の後だと、真ん中くらいの値段のトイレットペーパー買っちゃうんですよね。新感覚!みたいなポップあろうもんなら、すぐ買っちゃう。

 

こういう何気ないご褒美。服とか本のご褒美。

 

などなど、一週間はやめてみることにしました。

 

一週間は、給料がはいってないことにして変わらない生活を送る。 金のヘリが全然違います。

 

2 給料はすぐにすべて引き出し、ATMは空にしよう

  

 まず、給料日に全額引き出しちゃいます。これすっごく大事です!

 

  ATMに金を入れておくのは、いつでも引き出せるので便利ですよね。でも、ATMに入れておくと、まぁー使っちゃいます。

 

  ATMに入れないだけで変わるの?どっちも同じじゃん?

 

って思いますよね。

 

  一度やってみてください。ほんとに金が余るようになります、、

 

 

 

3  余剰金の余剰金を作ろう

 

 余剰金ではなく『余剰金の余剰金』です!

 遊びにも貯金にも、生活費にも使わないナゾのお金を残しておきます。

 

 給料を全部引き出したあとは、そのあとは、ざっくり分けます。ボクはこんな感じで分けました。

 

   遊びのお金

   貯金の金

   その他

   のその他

 

ボクが工夫したのは「のその他」

 

 

余剰金の余剰金

 

このお金があると、精神的にめっちゃ楽です。足りない!と思っても、使えますし、残ったら残って贅沢しても貯金に回してもいいし。

 

この余剰金の余剰金は、僕の場合5000円。

 

そして、この金で仮想通貨を買いました。

 

  

  

 

まとめ!

f:id:neko-currency:20171213194113p:plain

 

いかがでしたか?

 

ぼくがやったこと3つ

その1 給料日に浮かれて、散財するのをやめる

その2 給料日にすべて引き出し、ATMとの縁をきる

その3 余剰金の余剰金をつくり、心の余裕をつくる

  

これから節約してみたい、貯金してみたいという人は、給料日に少し工夫をしてみるだけで、変わっていきます

 

 

ぜひ!試してみてくださいね〜!

 

 

以上、猫でしたー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【レビュー】コスパ最強!Amazonで買った格安革靴がなかなか優秀だった

  革靴って、いくら出してますか??

 

 

 僕は、だいたい一万円くらいの革靴を履いてました。

 

 でも、買うたびに思ってました、、、、

 

 コスパすぎだろ、革靴。。

 

  そう思っても革靴は必須なので、仕方なく一万出して革靴買ってました。

 

 しかし・・・

 こいつと出会って、、革靴感、、、変わりましたよ。。。。

 

 

f:id:neko-currency:20171212191222p:plain

 コスパ最強の3000円で買える革靴について徹底レビューします

 

 

 

どうも、節約した金で仮想通貨を少額で買ったり積み立てたりしてます山田猫です。

 

今日は、格安革靴のご紹介!

 

 

革靴って、毎日履くから、すぐダメになっちゃいますよね。

かかとなくなったり、つま先傷付いたり。

 

もー、すぐにダメになるように設計されてんじゃねぇの!?ってくらい。

 

それでいて、高い!!!やたら高い!!

 

はい。

そんな僕の思いを汲んで作られたのが、この「神戸リベラル」です。

 

 

1 格安革靴はAmazonにたくさんある

  

まず、革靴ってAmazonにわりとたくさんあります。

 

f:id:neko-currency:20171212191710p:plain

f:id:neko-currency:20171212191729p:plain

 

値段はいちばん安いので、2000円くらいですね。

 

どれも、写真見る限りだと、全然いけんじゃん、と思いますよね。

 

 

でも、僕はこの靴が一番いいと思って買いました。

 

 

 2 数ある激安革靴の中のベストだと言える理由

 

まずは、レビューの多さ!!400越えのレビュー

 

他の方はせいぜい20から80。

レビューが、多いってことはたぶんリピーターも多いんじゃないかな、と思い買いました。

 

それからAmazonで200以上のレビューがある日用品は、ハズレがないってのも調べてわかりました。

 

 

 

 

プライムに対応しているからすぐに届く

 

この靴よりも安くてカッコよさげな靴はありました。

でも、プライムに対応してないものばかり。

 

革靴ってダメになってから買うので、すぐに届いてほしいんですよね。

 

なので、プライム対応していたことも決め手の1つでした。

 

3  コスパ最強の革靴!手に取ってみた感想

 

箱付きってことが高評価ですよね。

f:id:neko-currency:20171212192243j:plain

 

なかなかの光沢です。安物感は気になりません。

f:id:neko-currency:20171212192636j:plain

靴底は、意外にしっかりしています、すぐにすり減らないか心配だけど

f:id:neko-currency:20171212192816j:plain

 

若干のほつれが心配。しかし、かかとの光沢あり

f:id:neko-currency:20171212192945j:plain

 

 

4 一日履いてみた感想

f:id:neko-currency:20171212193257j:plain

 全く問題なし!!

 

 安物だから、なんとなく軽いかも。また、インソールもしっかりしているので、今日履いた限りでは、問題なし! 

 

5 耐久性は?水に強いの?かかとのヘリは?

 

すいません、いまのところはわかりません。

 

Amazonのレビューを確認すると、書いてる人によって

 

すぐに壊れた

半年持ちました 

と書いてる人がいていまのところわかりません。

 

6 どんな人におすすめか?

 

こんな人におすすめです!

 

足元をよく見られないけど、革靴で仕事する人

 

f:id:neko-currency:20171212193537j:plain

この靴は、ビニールですが、よく見るとっていうレベルです。

なので、革靴であればかっこよさとか、質とか求めない人なら、これで十分だと思います。

 

 

急な冠婚葬祭で、急にキレイな革靴が欲しい人

f:id:neko-currency:20171212193730p:plain

この商品のよいところは、プライム会員であれば即効で届くっていうところです。

 

急な冠婚葬祭で、キレイな革靴が明日欲しいってなってもいけちゃいます。あとは、結婚式とかも、一日だけなら全然いけると思います。

 

 

7 買うときの注意点

 買ってみよっかな〜と思った方、最後の注意点を説明したいと思います。

 

 

サイズが普段履きよりちょっとデカイ

僕は、普段履きが27センチです。

で、27センチを買ったら、ちょっとでかいかな〜って感じでした。中敷きとか靴紐で調整できるレベルですが、つま先が1.5センチ位余っています。

 

 

 

 

8 まとめ!

 

革靴って高いんだよなーとか、

すぐにダメになるから馬鹿らしいよなーとか、

安くていい靴ないかなーとか、

 

 

っていう悩みを解決してくれるかもしれない一靴。

 

 

僕は節約家として、これからお世話になろーと思ってます!

 

 

以上、猫がお伝えしました。

 

 

 

 

 

老後の心配とかじゃなく、貯金が別の意味でこれから必要になってくると思う理由

ども!元浪費家の山田猫です。

f:id:neko-currency:20171211192911p:plain

 

僕が過去に浪費ばっかりしてたときに、よくまわりから言われました。

 

貯金しろよ!貯金はあるに越したことないぞって。

 

でも、耳をまったく貸しませんでした。だって、貯金ってつまんないじゃん、お金って使ってこそ!でしょって思ってましたからね。

 

 

 でも、今は貯金も悪くないよな、と思ってます。

 

ただそれは、昔まわりの人が言ってた

老後が心配だぞ

結婚とか子育てとかお金がかかるぞ

車とか買えるぞ

 

 

っていう理由に、気づいたからではありません!!

 

 

 

今日は別の意味で、これからの世の中、貯金あった方が楽しいよね?ってことを書いていきまーす。

 

 

 

1  貯金は悪なのか?貯金disってあるよね。

f:id:neko-currency:20171211193039p:plain

 

日本人は貯金しすぎ

貯金よりも自己投資

お金は溜めても腐る

お金は使ってこそ、活きる

 

などなど。

貯金って意外とdisられてますよね。とくに、newspicks系の人たちというか、ホリエモン系の人たちというか。

  

そういう人たちからすると

貯金??はい、思考停止。

 

みたいな話ってよく聞きますよね。

 

 

2 サバイバルに勝つには貯金よりも自己投資がいいの?

f:id:neko-currency:20171211224144p:plain

 

 

貯金disしてる人の発言聞いてると、なんか貯金をするのがバカみたいに思えてきますよね。

 

でも、ちょっと待ってくださいね。

 

そういう人たちは、時代に取り残されないために、またはより人生を楽しむ術として、サバイバルの術として、貯金より自己投資っていってます。

 

 

でも、貯金だって考え方によっては、立派な自己投資になると思います。

 

 

 

 

むしろこれからの時代貯金があった方がいい理由

 

なぜ、これからの時代、貯金が必要なのか?

それは、金になる木が、いろんな場所に生えてきそうだから

 

f:id:neko-currency:20171211224439p:plain

です

 

 

 

そう思ったのはこのイケハヤさんの記事

「仮想通貨の次に来るのはなんですか?」「それは伝統工芸です」 : まだ仮想通貨持ってないの?

読んだからです。

 

仮想通貨の次は伝統工芸がくる、といってるイケハヤさん

 

さて、ほんとに伝統工芸が来た時、その波に乗るためには、ある程度の資金が必要です。

 

 

その資金って、貯金があれば、すぐに動けますよね???

 

仮想通貨だってそうです。

 

仮想通貨という機会・チャンスに乗って、利益を出すにはある程度の貯金は絶対に必要です。

 

たとえば、仮想通貨ブログで有名な「マナ」さんだって、貯金1000万あったんですからね。

bitcoiner.link

 

 

 

まとめ 

f:id:neko-currency:20171211194310p:plain

 

 僕は母さんから”お金は貯めときなさいヨ〜”って言われました。理由は繰り返しになりますが、

老後が心配だぞ

結婚とか子育てとかお金がかかるぞ

車とか買えるぞ

っていう理由です。

 

今までの時代、こういう心配の貯金 をしていたほうがハッピーだったかもしれませんね。

 

でも、これからの時代、こういうことにはお金がかからなくなっていくはずです。すでにかける気はありませんが。

 

 

そういう心配のための貯金ではなく、投機・投資するための貯金があったほうが、よりハッピーになれますよね。

 

ということで、山田猫は、次に来るおもしろいものためにちょっとは貯金しておこうと思います

 

 

 

以上、猫でした〜 

 

 

イーサリアムとかモナーコインとかコインチェックとか、仮想通貨関連のワードの検索数を調べてみた。

どもー!イケハヤさんの影響で、仮想通貨にはまった山田猫です。

 

突然ですが、質問です!

 

 

”仮想通貨”と”ビットコイン”ってどちらがより多く検索されていると思いますか??

 

 

 

 

 

 

こちらをご覧ください。

f:id:neko-currency:20171210214038p:plain

(グーグルトレンド)

 

 

 結果は、仮想通貨よりビットコインの方が多く検索されていました。

 

 

 たしかに肌感覚として仮想通貨っていうワードよりも、ビットコインっていうワードのほうが、多く耳にするような・・・

 

 

はい!そんなわけで今日は、仮想通貨関連のワードの検索数をとことん調べていきたい思います。

 

 

 

 

 

1 ビットコインイーサリアムはどうか?

 イーサリアムといえば、時価総額ビットコインについで二位のコインです。

 

2018年は、イーサリアムが来るといわれていますが、その検索数はどうなのでしょうか??

 

 

ビットコインイーサリアム比べてみた

f:id:neko-currency:20171210213621p:plain

 

ビットコイン兄さんに比べると、イーサリアムは全然ですね。これが来年末にどうなるかは今から楽しみです。

 

 

 

 

ちなみに、地域別の検索数は

f:id:neko-currency:20171210221413p:plain

 

なんと南アフリカが一位。。

 

 

なにがあるんだ、南アフリカに。。。

 

 

 

 

2 コインチェック ビットフライヤー ザイフは?

 仮想通貨の主要な取引所の

・コインチェック

・ビットフライヤー

・ザイフ

 

さて、この3つの中で、現在もっとも検索されているのは、どれでしょうか?

 

 

 

英語表記で検索数を比べてみると一位は、zaif

 

f:id:neko-currency:20171210222254p:plain

 

結果は、zaifさん でした。。

しかし、日本語だと

 

 

 

日本語表記で検索数を調べてみると一位は、コインチェック

f:id:neko-currency:20171210223008p:plain

 順位は逆転。

 

でもよく見ると、ビットフライヤーやコインチェックを追い抜いてますね。

 

 

 

 

3 イーサリアムモナーコインはどちらが検索されているのか?

 では最後に、

 最近、爆上げをみせた仮想通貨 モナーコイン

f:id:neko-currency:20171210223501p:plain

 

 

 

対するは、時価総額2位のイーサリアム

f:id:neko-currency:20171129213744p:plain

 

 

 

さて、どちらが検索されているのでしょうか??

 

イーサリアムモナーコインの検索数、どちらが多いのか?

f:id:neko-currency:20171210223900p:plain

 

 

爆上げをきっかけに、なんとモナーコインの方が多く検索されていました。

 

すげ〜

 

 

 

おまけ 忖度とビットコイン

 

最後におまけ。

流行語大賞になった「忖度」と「ビットコイン」比べてみました

 

 

f:id:neko-currency:20171210224434p:plain

 

ビットコインが勝ちましたとさ

 

 

 

以上、猫でした〜

 

 

 


 

 

 

 

初心者がブログのネタがなくなってしまうのは、時間とメンタルが原因だと思う。

ども!

ブログはじめて30日が経ちました山田猫です。

 

最近、切に思うことがあります。それは、ブログのネタがねぇ!!!!

 

f:id:neko-currency:20171209203653p:plain

 

 

 

ブログのネタ探し問題。

みなさんは、どうやって乗り越えてますかー?

 

 

僕はね、今この壁にぶち当たってます。30日目にして、ブログのネタがねぇってのは、早いのか遅いのか、わかりません。

 

早かろうが、遅かろうが、ブログに書くネタがないのは事実。

 

 

そんなわけで、今日は

「なぜ、ブログのネタがなくなったのか?」について書きたいと思います。

 

 

あとは、今後の対策ですね。

 

 

1  アウトプットの時間に比重を置きすぎた

f:id:neko-currency:20171209203832p:plain

 

 

 ブログ書きはじめてから、インプットの時間が圧倒的に減りましたね。

これが、1番の原因。

 

やっぱりインプットなしには、ブログ書けませんよね。ちなみにブログ書く前の僕は、インプット95  アウトプット 5くらいのバランス。

 

  ブログを書きはじめてからは、その溜まっていたインプットをアウトプットしはじめたので、自分でも「俺って書くこと、超あるなぁー、100記事くらい余裕じゃねぇ〜」でした。

 

 

  それが、30記事書いてネタ切れるとは、、

 

ブログばっか書いて、安心していてはアカンと痛感しました。

 インプットする時間を意識して取らないとね

 

 

2  (勝手に)ブログの質を意識していた

 

f:id:neko-currency:20171209203945p:plain

  はじめは、記事の質とか、どうでもいいから、とにかく書いて、「公開」ボタン押すことがゴールでした。

 

 

  とにかく「今日もサボらずに書けたわー!」ってのが嬉しかったです。

 

 

   でも、最近思うのは、

もっとうまく書きたい

もっとおもしろいことを書いてみたい

個性を出していくにはどーしたらいいか

ということを考えるようになりました。

 

この考えのせいで、今まではブログのネタとして見えていたものが、ネタに見えなくなってきたと思います。

 

 

 

たかだか30記事で何言っちゃんてんの!?〟って話ですよね。

 

   

 

3  ブログのネタがなくならないメンタル作りと時間作り

 

僕が自己分析した結果によれば、ブログのネタがなくなったのは

 

1 インプットの時間を割いていないだけ

2 ブログに対する意識を勝手に上げてるだけ

 

 

でした。

 

ということで、対策は二つですね

 

1 インプットの時間を意識する

 

  通勤時間は、インプットの時間にするなどして意識してインプットの時間を増やす。

 

   ツイッター見てる時間が、ブログはじめてから減ったので、ツイッター開いてかないとなー。

 

  その分やめる時間

  フェイスブックのぞく時間 

  無意味にアクセス解析開く時間

  無意味にコインチェック開く時間

 

 

かなー

 

 

 

2 ブログの質を「無駄に」意識するのをやめる

 

  有名ブロガーが口をそろえて

「ブログやめるな。続けてれば、みんなやめてくんだから」って言ってますよね。

 

 

  とにかく、ブログは続けることが価値。

 

  今、ブログの質を意識してブログ更新やめたら、本末転倒ですよね。

 

  というわけで、質は意識しつつ、誰も見てないと思って、更新とめないようにします。

 

 

 

 

以上、猫でしたー

  

仮想通貨投資、少額ならビットコインはもう遅いかも疑惑

ども!投資初心者、にわか仮想通貨ファンの山田猫です!

 

ビットコインってテレビやニュースの影響で、けっこう浸透してきて、認知度がかなり上がってきているようです。

 

でも、全体の保有率はまだ3%くらいらしい。

 

で、今回は

ビットコイン投資はじめたいんだけど、今からでも遅くないの?」という疑問に対して、記事を書いていきたいと思います。

f:id:neko-currency:20171129210711p:plain

 

 

!注意点!

山田猫は、あくまで少額で長期投資を考えているので、それ以外の投資・投機を考えていたら、参考になりません。投資資金があって、短期で利益を出したいかたは、他のブログを参考にしてくださいね。

 

 

では、書いていきます!

 

投資って主婦までに手を出しはじめたら、終わりらしいよ?

f:id:neko-currency:20171208222752p:plain

 

  先行者利益って言葉があるように、儲かるのってはじめに投資した人ですよね。

 

  ビットコインの場合、どこまでをはじめというのか現時点ではわかりません。

 

でも、先行者利益を得ることができるという意味での「はじめ」はもう終わりに近づいてるじゃないでしょうか。

 

 

そう感じた理由は、ツイッター

うちのオカンも、ビットコインって言い出した」っていうツイートを見たからです。

 

 

 

  主婦まで手を出しはじめてるってことは、かなり浸透してきてるってことですが、反面、「価値ではなく儲かるというだけで、買ってる人がかなり増えてきた」ってことですよね。

 

 

まぁ、僕もその儲かるって理由ではじめたので、それが悪いという気はありませんが。

 

 

いずれにしても、

先行者利益を得るっていう期間は、ビットコインの場合、すでに終わってると思ってます。

 

 

 

 

少額なら今安いコインを買った方が夢あるじゃん

f:id:neko-currency:20171208222809p:plain

 

じゃあ、仮想通貨投資やめろって?

いえ、そうではありません。

 

現在、ビットコインの価値は200万です。

 

でも、ビットコインが取引開始したときの価値は、0.09円。たしか8年くらい前のこと。

 

8年の中でビットコインの価値は、2000万倍になってます。

 

この話を聞くとだれもが〝そんとき、ビットコイン買っとけばなぁー〟って思いますよね。

 

 

でも、「そんとき」が今まさに、2017年現在ってコインもあります。つまり、まだ価値が30円とか50円くらいしかないコイン。

 

 

今、少額でビットコイン買ってもせいぜい、おこづかい程度しかリターンはないでしょう。

 

 

少額で投資はじめるなら、また長い目で仮想通貨をみるなら、ビットコイン以外がおすすめ。

 

 

たとえば、今まだまだ値がついてないのは、

全然有名どころですが

ネム、リップル

 

あたりですかね。

 

 

これ以外にも仮想通貨は1000種類以上あるんで、一攫千金つかんだるって方は探してみるのもいいかもしれません。

 

僕は、その努力はしませんが。理由は、僕のような素人に見つけられるわけないと思ってるからです。

 

 

 

ということで、

ビットコインは今からだと、微妙なんで、そのほかのコインを検討することをおすすめしまーす。

 

 

 

以上、猫でしたー

 

お金の不安が消えないあなたにオススメするたった2つのこと

こんにちわ!30歳、新婚の山田猫です。

 

僕はいま、仮想通貨を少額で買いながら、お金について本やツイッターを見ながら日々勉強しています。

f:id:neko-currency:20171207213250p:plain

 

 

 

 

お金って勉強し始めると、めっちゃおもしろいですよ!

 これお金について勉強しはじめた人が、口をそろえていうことですが

f:id:neko-currency:20171207212800p:plain

 

 です。ほんとに、後悔。

 

 10代のころから知っておけば、どんなに楽だったかって思いますよ。僕は10代、20代とずっとお金の不安が消えずに悩んできました。いまも”お金の不安が完全に消えた”といえば、嘘になりますが、以前よりも消えました。

 

 あなたは、どうでしょうか?

 

 

 

 もし、お金の不安が消えないで悩んでいるなら、その不安消したくありませんか?でも、収入は簡単には増えませんし、不労所得を得るようになるのにも時間がかかりますよね。

 

 

 

 今回は、今日からすぐにできるお金の不安を解消する方法をお伝えします。

 

 

 1お金の関する本を、とにかく読む。ただし、ノウハウ本はNG

f:id:neko-currency:20171207214031p:plain

 お金の不安を消したいなら、お金の正体を理解することからはじめてみましょう。

 

 そのためには、まずはお金に関する本を読むのが一番だと思います。ちなみに、僕が一番はじめに読んだお金の本はこちら

投資家が「お金」よりも大切にしていること (星海社新書)

投資家が「お金」よりも大切にしていること (星海社新書)

 

 

 この本の冒頭、衝撃でしたね

私はお金が大好きです。

いまの私のセリフを聞いて顔をしかめたあなたは、

お金のことをなにも知らないでしょう。

お金を知り、お金を好きになれば

世の中も、最高にカラフルに輝きだすのです。

 

 たしかに、”おれいい年こいて、お金のことなにも知らない”と思いましたね。

 

 

 

 

 

 他にも『一生お金に困らない生き方』

一生お金に困らない生き方

一生お金に困らない生き方

 

 

この本も勉強になりました。

 

たとえば

「お金のイメージは、小さいころ家族の中でつくられる」

とかね、お金に対して勝手に持っていた思い込みとか、かなり解消されましたね。

 

 

で、お金に関する本で重要なのは、ノウハウ本はあとまわしにしたほうがいいっていうことです。

 

ノウハウ本というのは

・節約生活がうまくいく方法

・ 資産運用のコツ

・3000円からの積立投資

 的な本です。

 どうしてオススメしないかというと、テクニックから学んでも実践しようという気にはならないからです。

 

野球で例えて言うと、

野球のルールも知らないのに、打撃の解説本を読んでるのと同じようなもんだと思います。

 

 

お金ってどういうものなの?ってことを知ってからのほうが格段に理解が深まるはずなので、ノウハウ本ではなく「そもそもお金ってね・・」系の本から読んでみてください。 

 

 

 

 

2 「貯める」よりもお金の「使い方」を考えてみる 

f:id:neko-currency:20171207220906p:plain

 貯めるって守りですよね、逆に使うって攻めです。

 そもそも、守りの考えって不安じゃないですか?

 

 まずは「貯め方」ではなく「使い方」

 それに、お金を貯めるのが上手な人は、ほぼ例外なく使うのも上手です。

 

 

 自分がなににお金を使えばハッピーになれるのか、明確な基準があるから、お金をだすべきところ、出さなくてもいいところがはっきりしています。

 

 お金をかけるべきところ、かけるべきではないところ。

 僕はこの基準がかなりあいまいで、その日の気分だったりでよく変えていました。

 

 

 で、この「貯め方」より「使い方」というシンプルな教えを聞いてから、どこにお金をかけるべきかを考えて行動するようになりました。

 

 たとえば、服にはおかねはかけない。飲み会も極力出ない。

 でも、親友との付き合いにはお金をおしまない。

 

 そんなふうに行動していたら、なぜかお金が少しづつ貯まるようになってきました。だって、本当に価値があるなと思ったものにしか、使わないですからね。

 

 

ということで、お金の不安から解放されるには、

どうやったら貯まるのか?を考えるよりも、なにに使うのかを考えてみてください。

 

 

 

はい、ということで

以上猫でした〜

 

 

 

 

 

 

 

『インベスターz』読んで投資はじめる?バカなの?っていう人への反論

 ども!『インベスターz』 読んで仮想通貨に少額で投資しはじめた山田猫です!

 

インベスターZ(21)

インベスターZ(21)

 

 

 

 

最近ですね、

 

投資  初心者とか

投資  はじめて 

 

とかのキーワードでネットで漁ってたら、

「インベスターz  読んで、投資はじめるとか、バカなの?」的な内容の記事をいくつか、みかけました。

 

詳しく書くと

インベスターz  読んで投資はじめるやつ、絶対損する。

カモにされるだけ。

マンガだからうまくいくのが、わからないの?

 

 

 

要するに

インベスターz  読んで感化されて、投資に手を出す人をバカにするような内容が、いくつかありました。

 

 

 

まさにそのインベスターz  で投資に興味をもって、仮想通貨を買い出したぼく。

 

 

こういう〝バカなの?〟系の記事を読んで、反論を書いてみます。

 

 

 

1 マンガ読んで興味もった→すぐに行動しない。バカなの?

 

 

  逆に、ですよ。

 マンガ読んで興味でたのに、実際に投資やってみないってなんでなの?って思いますよ。

 

 

   僕は、なんでもやってみないとわからない、と思ってます。あと、やってみたほうが理解のスピードがあがる、とも思ってます。

 

  スポーツにしろ、仕事にしろ、実践してみて、はじめて意味がわかることってありますよね。

 

  それは投資でも同じ。

  

  なので、インベスターz  っていうマンガで、投資の面白さを感じたなら、まずやってみることがなにより大事だと思います。

 

 

   その方が、インベスターz  をより味わえます。僕は、仮想通貨を買ってから何度かインベスターz  読み返してますが、投資はじめてからの方が面白いですよ。当たり前ですが。

 

 

 

 

2  「マンガとは違って損するだけ」←いや、やらないことが損でしょ

 

  インベスターz  は、マンガだからあんなにうまくいくんだ、素人がはじめても損するだけ。

 

  という方。

 

 これはたしかにそうです。

 

マンガだから、利益ガンガン出してるのであって、大した知識もない素人が手を出すな!っていうことですよね。

 

  こういう意見に対して、僕は、損したってよくない?と思ってます。

 

  だって、お金の損は取り戻せますよね。(まぁ、金額にもよりますが)

 

 

  それよりも、興味が出たのに、やらないことの方が損だと思います。

 

 だって、やらないとチャンスはこないですよね。

 

ホリエモン「美人の隣に座れるのは、美人に告白したやつだけ」って言ってましたが、まさにそのとおり。

 

 

資産を増やせるのは、投資をはじめたものだけです。

 

資産増やす以外にも、投資はじめると

 

お金ってなんだろー?とか

企業ってどんな存在なんだろ?

稼ぐってどういうこととか?

 

勉強したり考えるきっかけになります。

 

 

 ということで、お金の損を考えるより、やらない損の方がはるかに大きい。

  

 

3   後戻りできない失敗はしない。あくまで余剰金で少額で

 

   というわけで、もしインベスターz  読んで投資に興味が出てのに、まだはじめられていない方は、とりあえずやってみることをおすすめします。

 

 

で、はじめるにあたってインベスターz  みたいに億の金動かしてみたいのはわかりますが、まずは、少額ではじめることをおすすめします。

 

  

 

   株だったら、千円から買えるワンタップバイがあります。

www.onetapbuy.co.jp

 

  仮想通貨も、千円〜一万円からはじめられます。

 

  あとは、余剰金ではじめるというのも、おすすめです。

 

   余剰金ではじめると嬉しいことに、節約にもつながるんですよね。投資に回すために、節約しはじめます。たぶん。

 

 

neko-currency.hatenablog.com

 

 

 

 

ということで、「インベスターz  読んで投資はじめるとかバカなの?」に対する僕なりの反論でしたー

 

 

以上、猫でした! 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

  

  

  

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ママ必見!おこづかいのあげ方を工夫すれば、将来本当にお金に困らない子供になる

ども!新婚の山田猫です。

 

 

今回書く話は、信じたい人は信じてください。信じられない人は信じなくてもかまいません。

 

 

 

突然ですが、質問です!

 

あなたの子供のころ、おこづかいってどうやってもらってましたか?

または子供がいる方は

どうやっておこづかい、あげてますか〜?

f:id:neko-currency:20171129215341p:plain

おこづかいのもらい方って、家庭によっていろいろありますよね。

 

たとえば、

毎月決まった日にちに決まった額をもらう

テストで良い点をとるともらえる

家事を手伝うと、もらえる

遊びにいくときだけ、もらえる

不定期にもらう

 

などなど、いろんなパターンがあるようです。

 

この中で将来、お金持ちになる可能性があがるもらい方って、どのもらい方だと思いますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は、ちょっとずるいですが、

 

毎月一定額あげるのにプラス、不定期にあげるです。

 

厳密にいうと、定期的にあげるのにプラスして、なんの理由もなく不定期にお金をわたす、のがいいそうです。

 

 

 

意外ですよね!

 

普通、おこづかいのあげ方や使い方で理想的なのは、

 

 毎月決まった額をあげて

 

 こどもにお小遣いの使い道を決めさせて

 

 毎月少し残るように使わせる

 

でしょう。

 

 しかし、この毎月一定額の給料方式では、きちんとした金銭感覚は育つかもしれませんが、お金持ちにはなれないそうです。

 

 

 

では、なぜ、不定期にもらう・あげるという方法がいいのか解説していきます。

 

ちなみに、元ネタはこちら!!

 

高額納税者番付でずーと一位をとっていた、斎藤一人さんの講演からです。


斎藤一人【お金の話】大富豪の英才教育 〜なぜお金持ちの子供はお金持ちになりやすいのか!?

 

 

子供のころのお金のイメージは、大人になってもそのまま

 

   子供のころに感じたお金のイメージは、大人になってもそのまま。

 

   たとえば、子供のころ、親から〝お金はなかなか手に入らないから、ちゃんと貯めるもの〟と教えられた子は、多くの場合、大人になっても〝お金がなかなか手に入らない状態〟をつくります。

 

  または〝お金は貯めるもの〟と思っていれば、お金を貯めようとします。

 

 

  逆に、親から〝お金は使ってもまた入ってくる〟と教えられた子供は、〝使ってもまた入るような状態〟をつくります。

 

 

 

だとすると!

毎月決まった額をあげるのは、子供にこんなことを教えています。

 

〝お金っていうのは、給料をもらって、それを毎月計画的に使うもの〟

 

 

逆に、不定期であげると、どんなことを教えることになるのか

 

 

それは

お金っていうのは、不定期にもらえるもの

 

になりますよね。

 

 

 

 

給料制のお金持ちはいない。

 

話は少し変わります。

 

 

お金持ちって給料制でしょうか?それとも不定期にもらっているでしょうか?

 

 

たぶん、どっちもなんですよね。

 

毎月、毎年、一定額の収入があり、プラス、いろんなところから、不定期に収入がある。

 

 

 

子供のころに、お金持ちの収入の感覚を身につけるのが大事

 

 

ここまできたら、話は簡単ですよね。

 

 

お金持ちは、毎日、毎年、毎年の一定額の収入があります。それにプラスして、不定期に不労所得があります。

 

 

 

で!

子供のころに身についたお金の感覚は、大人になってもそのまま、でした!

 

 

 

だとすれば、

おこづかいは、 小さいころからお金持ちの収入とおなじようにあげたほうが、いい。

 

 

つまり、

決まった額のおこづかいをあげつつ

 

たまに、特別な理由もなくあげる。

 

 

 

 

信じるか信じないかはあなた次第です!

 

 

以上、猫でしたー

 

 

【書評・感想】マンガ ウォーレン・バフェットもう読んだ?マンガでわかる世界一の投資家 

ども!仮想通貨に興味がわいたのがきっかけで、投資のことを勉強してます山田猫です。

 

で、今日紹介したいのはこの本!

マンガ ウォーレン・バフェット~世界一おもしろい投資家の世界一もうかる成功のルール (ウィザードコミックス)

マンガ ウォーレン・バフェット~世界一おもしろい投資家の世界一もうかる成功のルール (ウィザードコミックス)

 

 世界一の投資資産家のバフェットの生涯や投資哲学についてのマンガです。

 

 

さくっと読めて、それでいて勉強にもなるし、マンガなのでわかりやすかったです。これから、投資のこと勉強したいという方にはとっかかりの本としておすすめです。

 

 

 

ぼくは、この本をよむまでバフェットという人のことを名前以外ほとんど何も知りませんでした。知ったきっかけは、『インベスターz』というマンガの中で投資の神として登場していたからです。

 

 

そんな知識ゼロの方にとっては、マンガということもあり、おもしろく読めると思いますよ〜

 

 

では、紹介していきますね!

 

『マンガ・バフェット』でわかる2つのこと

f:id:neko-currency:20171204212829p:plain

『マンガ・バフェット』は、たったの159ページしかなく、さくっと読めるのにいろろいろと勉強になることがあります。

 

 

 

 1 バフェットの投資哲学

 たぶん、一番知りたいのって”どうやったら、投資で成功できるの?”ってことですよね。バフェットがどうやって投資で成功を収めたのか、その投資哲学が10個紹介されています。

 

 ただ、投資初心者にとってあまり重要でないものもあるため、10このうち”初心者でも役に立ちそう”と思ったもののみを紹介します

 

 バフェット成功ルールがこちら↓

 

1 買うのは株ではない 企業だ

 (目先の利益にとらわれず 企業および経営者の質を見極めること)

 

2 わからないことには 手を出さない

 

 

3 企業に関する3指針

  単純明快な企業を選ぶ 業績の安定している企業を選ぶ

  将来の見通しの明るい企業を選ぶ

 

4 市場から 離れていること

(市場・相場よりも企業を理解しているという確信があるなら、市場を無視すること)

 

 

 バフェットは”その企業について論文をかけるようになるくらい調べてから投資しろ”

というくらい企業を理解してから投資することを哲学としています。

 

 

安易に株価が上昇しているからとか、投資関連の本にのっていたから、という理由で投資するなってことですよね。

 

 

 2 バフェットの生涯・性格

f:id:neko-currency:20171204215407p:plain

 

ウォーレン・バフェットは、小さい頃からお金持ち、資産家だったわけではありません。むしろ、その逆でした

 

 

バフェットのお父さんは、1929年に起こった世界大恐慌のせいで失業。家族は、貧しい生活を余儀なくされました。

 

そんな家庭で育ったバフェットですが、6歳のころから商売のセンスがあったエピソードがあります。

 

それは、コカコーラの訪問販売

 

バフェットのおじいさんは食料品店をやっていたらしく、そのおじいちゃんからコカコーラをセットで安く仕入れて、それをバラ売りにして売っていたらしい。

 

 

6歳ですよ。。。。

 

 

小さいころから、頭がきれる子だったらしいですが、その性格は、クリーンで実直ということがマンガからは伝わります。

 

 

 

3 バフェットのことを知るなら、他には、どんな本がいいの?

 

名言を通じてバフェットをもっと知りたいならこれ!

1分間バフェット お金の本質を解き明かす88の原則
 

 

 

本格的な自伝ならこれ!

スノーボール(改訂新版)〔上〕 ウォーレン・バフェット伝 (日経ビジネス人文庫)

スノーボール(改訂新版)〔上〕 ウォーレン・バフェット伝 (日経ビジネス人文庫)

 

 

 

インベスターz3巻には、数ページバフェットが登場

インベスターZ(3)

インベスターZ(3)

 

 

 

以上、猫でした〜  

【超初心者向け】イーサリアム、約一万円分買ってみた結果。少額からはじめる仮想通貨

ども!五千円から仮想通貨を買ってみた山田猫です。

 

最近、仮想通貨とかビットコインとかニュースでよく見ますよね?

 

でも、仕組みがよくわからなかったり

詐欺っぽくて怪しかったりとなかなか手を出せないという人も多いと聞きます。

 

 

 

今回は

・仮想通貨ってよくわからない

・投資始めたいんだけど、何を買えばいいの?

・少額から始めて様子をみたいんだけど

 

 

という方にむけた記事です。

 

約1万円を投資して一ヶ月の結果報告とイーサリアムの少額投資の方法について紹介していきたいと思います!

 

 

1 イーサリアムってなに?仮想通貨の1つだよ

f:id:neko-currency:20171129213744p:plain

すでに知ってるって方は、読み飛ばして下さいねー

 

イーサリアムは、ビットコインの次に注目度が高い仮想通貨です。

 

時価総額は、ビットコインが一位ですが、イーサリアムは第2位!

ちなみに現在仮想通貨は700以上あるので、その中の2位といったらすごいですよ。

 

2年前の2015年にリリースされましたが、年々その価値は上昇しています

f:id:neko-currency:20171203215142p:plain

f:id:neko-currency:20171203215304p:plain

(出典:【bitFlyer】) 

これを見てもわかるとおり、今後もまだまだ価値が上がりそうなんですよね。

 

 

 

2  イーサリアム買うなら、どこで買えばいいの?

仮想通貨を買うには、はじめに仮想通貨取引所でアカウントをつくる必要があります、

 

アカウントの作成自体は、10分もあればすぐに完了します。

 

ただ、その後郵送確認が一週間くらいかかりますので、ご注意を!

 

ここでは、取引所代表的なものを3つ紹介します。

 

1 ビットフライヤー

f:id:neko-currency:20171203220041p:plain

仮想通貨ビットコイン(Bitcoin)の購入/販売所/取引所【bitFlyer】

 

 

2 コインチェック

f:id:neko-currency:20171203220124p:plain

ビットコイン取引所 3分で口座開設 | Coincheck(コインチェック)

 

 

3 ザイフ(zaif

f:id:neko-currency:20171203220256p:plain

仮想通貨取引所・販売所 - Zaif

 

  ちなみに、ぼくはコインチェックで買いました。なぜコインチェックで買ったのかというと、はじめるにあたって操作が簡単だったからです 。

 

 ただ、イーサリアムを買うなら手数料が高いので、コインチェックはおすすめしません。ザイフが手数料が安いのでおすすめ!

 

 

 

 

 

3 約1万円は一ヶ月でいくらになってるか?

 

 

ぼくは、イーサリアム

10月→2682円分

11月→10003円分と

12,685円分買いました。

 

↓それがこれ

f:id:neko-currency:20171203222737p:plain

 

 

 

はい、で一ヶ月ほどたった12月3日の結果はこんな感じです。

f:id:neko-currency:20171203223225p:plain

結果

847円ほど増えました!  (すくなっ)

 

 

 

 

というわけで1万円くらいイーサリアムを買ってみると、今の相場だと一ヶ月で900円ほど増えます。

 

 

もっと買いたい、投資額を増やせるという人は、この900円に単純にかけ算してみてくださいね〜

 

 

 

 

以上、猫でした〜

 

1万円から仮想通貨投資、少額なら買うタイミングはいつがいいの?

ども!10000円から仮想通貨を買ってみた山田猫です!

 

ビットコインって100万とかニュースでやってたけど、一万円で買えるの!?って思った方!

 

ビットコインは、1000円もあれば、全然買えちゃうんですよ。

f:id:neko-currency:20171202235545p:plain

 

”おーそんな金額からはじめられるなら、買ってみよっかなー”と投資に興味がでてきたら、次に考えるのは、どのくらい買うか、と、いつ買うか?の金額とタイミングです。

 

今回は、買うタイミングについて書いていきたいと思います!

 

 

投資額が多くても少なくても、買うタイミングはとても重要です。しかし、少額ではじめる方は僕もそうですが、勉強代のつもりという人も多いと思います。

 

 

勉強代というなら、買うタイミングについても勉強しながら考えていきたいですよね!

 

 

 

1  少額なら買うなら、買うのはタイミングがいいの?

 

 

「少額で買うならいつがいいの?」と聞かれたら、僕は二つの答えがあります。

 

まず、一つ目の答え

f:id:neko-currency:20171202224145p:plain

 

 今でしょ

煽ったり焦らせようとしているわけじゃないので、そこは勘違いしないでくださいね。

 

投資の基本は、安く買って高く売る。チャートを見ればわかりますが、仮想通貨市場は、毎日上昇しています。

 

f:id:neko-currency:20171128232108p:plain

 

安く買うなら、おそらく今が一番安いはず。

なので「買うのに、いいタイミングって?」と聞かれたら、

今でしょ!

とぼくは答えます。

 

しかし、この『今でしょ』はベストな買い方ではありません。

 

 

よりベストな買い方は、暴落した時を狙おう!

 

f:id:neko-currency:20171202225149p:plain

 

仮想通貨は、ずっと値上がりを続けているわけではなく、定期的に一時的な暴落をしています。

 

 

f:id:neko-currency:20171202225814p:plain

 

つい最近も、130万から80万円台へ大きく下落をしました。

 この大幅な下落時に、買えればベストです。

 

 

1万円や5000円といった少額での投資を考えているなら、できるだけ安いときに多く買いたいですよね。

 

 

ちなみに僕は、これがわかっていながら、

”いや、もう暴落なんてしないかもしれない・・・”と思って焦って買ってしまいました。そしたら、二日後に暴落。。

 

投資に焦りは禁物ですね。

 

  

2 暴落するタイミングっていつなの?

 暴落を待って、 買ってみようと思った方は知りたいのは、

”次に暴落が起きるのはいつなの?”ってことですよね。

 

f:id:neko-currency:20171202230704p:plain

 

次に暴落がいつあるか、なんてことは誰にもわかりませんが、

ビットコインに関して言えば2ヶ月に一回くらいのペースできてることがわかります。

 

 

f:id:neko-currency:20171202225814p:plain

次は1月末か、2月頭かな?

 

毎日にように高騰しはじめたら、下落を待った方がいいかも。

 

 

3 少額ではじめる人の理想的な買い方

 ということで、今から少額でビットコインなどの仮想通貨を買いたいという人は

 1 今すぐ買ってみる

 2 暴落を待ってから買う

 の二つを紹介しました。

 

 しかし、この二つはどちらかにするという2択というわけではありません。

 

 理想的な買い方は、投資額を分散させる方法です。

 

 たとえば1万円という投資額で考えているなら、

 

 今のタイミングで6千円分買ってみる。

 そして、4千円は、暴落したときに買えるようにとっておく。

 

 

4 買うタイミングを考えるのがめんどくさい人は、積立がおすすめ

 

 

 ぼくは、コインチェックなどで買っているのと他に、積立もしています。

 

neko-currency.hatenablog.com

 

 

積立は「仮想通貨取引所・販売所 - Zaif」でできます。

f:id:neko-currency:20171120125738p:plain

 

 

 

買うタイミングとか、わからないし、買うタイミング、ミスったらいやだなって思ったら、積立がおすすめですよ。

 

 

 

 

 

以上、猫でした〜

 

【感想】佐藤航陽『お金2.0』仮想通貨が詐欺とか怪しいって人はとりあえず読もう!

ども!

仮想通貨を少額ではじめながら、お金のことを勉強してます山田猫(@nouka_ni_naruyo) です。

 

 

f:id:neko-currency:20171202020215p:plain

 

 

 

 

 

佐藤航陽さんの新刊『お金2.0』が、めっちゃくちゃおもしろかったです!

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)

 

 

何がおもしろいって、点と点が一気につながっていく感覚が最高です。

 

ここ数年、経済に関するたくさんの新しいサービスやテクノロジーがでてますよね。

 

VR、AI、シェアリングエコノミー、仮想通貨、ビットコイン評価経済、価値主義、トークンエコノミー、VALU、エアビー、ウーバー・・・・

 

 

 

こういう新しいワードって、一つ一つはなんとなく意味や仕組みを理解していても、その背後にある大きな流れまで理解できる人って少ないんじゃないでしょうか。

 

『お金2.0』では、新しいテクノロジーやサービスをパズルのようにつなげてくれますよ。ほんとおすすめ!

 

 

 

はい!で、今回は『お金2.0』の中でも特に仮想通貨、ビットコインについての内容がかなり腑に落ちたので紹介したいと思います。

 

 

 

1 仮想通貨は「分散化」という大きな流れの延長線にある

f:id:neko-currency:20171201235908p:plain

今起きているのは、あらゆる仕組みの「分散化」

 

 

佐藤さんによれば、数年前から登場しているシェアリングエコノミーやメルカリ、またはAirbnbなどはすべて「分散化」 という社会の流れの中の一つらしいです。

 

 

仮想通貨も、この「分散化」という社会の流れ・変化の中のひとつ。

 

 

つまり、仮想通貨ってここ最近急にでてきたようにみえますが、大きな社会の変化や流れの中にある、ということです。

 

 

 

2 「分散化」ってどういうこと?

「分散化」というワードは、「中央集権」という言葉と比べて理解するとわかりやすいと思います。 

 

 

中央集権というのはイメージ的にはこんな感じ

f:id:neko-currency:20171202001034p:plain

 

『お金2.0』では

必ず中心に管理者が存在し、そこに情報や権力を集中させること 

と説明されています。

国の仕組みなどが中央集権にあてはまります。

 

 

逆に、「分散化」はこんなイメージです。

f:id:neko-currency:20171202001417p:plain

 

分散化とは

・中心に、権力や情報を独占している管理者がいなくても回る仕組み

・個人と個人がネットワークで密につながっている仕組み

・システムとしてネットワークが自動で回る仕組み

 

という感じです。

 

例としてあげれば、エアビーが挙げられます。

厳密に言えば、エアビーも中央集権ではありますが。

f:id:neko-currency:20171202003430p:plain

 

Airbnbは不動産を所有しているわけではなく、ただの個人と個人をつなぐネットワークを構築し 

ているだけですよね。

 

 で、大事なことは、これからあらゆるものが「分散化」というシステムで動き始めるということです。

 

 

3 仮想通貨を支えるブロックチェーンは「分散」システム

f:id:neko-currency:20171202005826p:plain

(出典:日本銀行ワーキングペーパーシリーズ

 

で、もちろんのことビットコインなどの仮想通貨は、分散システムで成り立っています。

 

 

 

4 仮想通貨は、もう止まらない、というかこれからはじまる

f:id:neko-currency:20171202020554p:plain

 

 まとめると!

 これからの社会はざっくり言えば

 「中央集権」で動いていたものが

     →「分散化」システムで動くようになる

  です。

 

 大きな社会の流れを理解した上で、仮想通貨について考え直してみると、仮想通貨があと10年はとりあえず社会の中にじわじわ浸透していくと思います。

 

 

5 まとめ

  もし、仮想通貨が時代の流れに逆行していたり、早すぎたりしていたら、ここまでのインパクトや話題性はなかったでしょう。

 

 仮想通貨について最近はかなりへったようですが、”新しい詐欺”とか”すぐに崩壊する”とか”国家が管理しないなんてすぐに崩壊する”とかいろんな意見があったようが、おそらく大きな流れを考えれば、こういう意見は消えていくはずです。

 

 

 

ということで、

・仮想通貨について社会の流れからしっかり理解したいという方、

 ・仮想通貨ってバブルでしょ、なんか怪しいっていう方

・投資する前に、勉強したいんだけどおすすめの本探してるって方

 

ぜひ読んでみてくださいね!

 

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)

 

 

 

以上、猫でした〜

 

 

こちらも、合わせておすすめ 

未来に先回りする思考法

未来に先回りする思考法

 

 

【初心者向け】投資とかお金についてなら、とりあえず読んでおいて損はない本

ども!お金と投資と節約について猛烈勉強中の山田ねこです。

 

「そ〜いえば、おれ投資についてなんもしらんわ」と思い今年から勉強し始めました

投資に関するけっこう読んだな〜と思いましたので、今回は、お金や投資についての本で特に勉強になった本を紹介します。

 

f:id:neko-currency:20171130215602p:plain

 

 長期投資家のアタマの使い方が知れる本。

長期投資っていうといろんなデータをみて、難しい金融のことを勉強してっていうのを想像すると思いますが、そんなことはしないらしい。

 

やってることは、

街の様子から景気を見ること

フローチャートで発想して未来を考えること

 という超アナログなこと。

 

長期投資ってこうやって考えてるんだって、勉強になりましたよ!

 

 

 

  投資以外のことも学べるまんが『インベスターz』

インベスターZ(21)

インベスターZ(21)

 

これ読んだら、絶対投資始めたくなりますよ!そのくらい面白いです。

 

投資のことだけではなく、有名な会社の成り立ち、経済のことや勉強法などについても勉強になります。

 

初心者の方は全巻読むべし!

 

 80年前から読まれてます、お金に関する本のバイブル 

バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか

バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか

 

高額納税者第一位の斎藤一人さんの『お金の真理』という本の中でも紹介されている名著!

 

古代都市バビロンを舞台に、お金をためる、増やす、シンプルな方法が多数紹介されています。

 

物語形式なのでさらっと読めますが、ずっと手元においておいてもいい一冊。 

  

 

 

 

 

『インベスターz』でも紹介された日本の資本家が書いた名著

私の財産告白 (実業之日本社文庫)
 

 この本を書いた本多静六という方は、ただの大学教授でした。 遺産や親の財産があったわけではないですが、1代で大資本家になったすごい人です。

 

この本で紹介されている資産家への道はシンプル。

名付けて

本多式四分の1天引き法」

これは収入の4分の1を強制的に天引きして貯蓄に回してしまうというもの。 

シンプルですが、相当しんどい思いをしたみたいですよ。

 

節約や貯金について心構えを知りたい人はおすすめ!

 

 

 

お金に対する『セルフイメージ』が全てを決める! 

一生お金に困らない生き方

一生お金に困らない生き方

 

 

節約とか貯金の本って、

・家計簿はつけるな。

・固定費から節約しよう

・服や家具はシンプルなものに

とかノウハウ系が多いですよね。

 

この『一生お金に困らない生き方』は、そんなノウハウは一切出ていません。代わりに、学ぶことができるのは、あなたのお金に対する「前提」

 

お金は汗水たらして働いて得たものしか価値がない

お金の話をするのは汚らしいことだ

 

などなど、あなたにこびりついたお金に対する誤った常識を一新してくれますよ

 

 

 

ということで、随時更新していきます〜

 

以上、猫でした〜