DappsとWeb3.0を追いかけるブログ

とにかくわかりやすく書くよ!

お金に関する本に書いてある「はじめにするべきこと」は、ほぼ同じだった

こんにちわ、やまだねこです。

 

最近、「お金持ちになる」系のジャンルを読み漁ってます。

 

ちょっと紹介すると、こんな本です。 

ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」

ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」

 

とか

一生お金に困らない生き方

一生お金に困らない生き方

 

 とか 

ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣 (だいわ文庫)

ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣 (だいわ文庫)

 

あとはこれも!

志村流―金・ビジネス・人生の成功哲学

志村流―金・ビジネス・人生の成功哲学

 

で、お金持ちになるためにって共通することがいくつかありました。

 

それはこの3つです

1 お金に対するイメージを変えろ

2 好きなことしろ、お金はあとからついてくる

3 他人を喜ばせろ、自分を愛せ

 

 ほんとにおんなじこと書いてあって既視感。

でも、同じこと書いてあるっていうことは、ほんとにそうなんだろうなってことで信じます。

 

 

んで、どの本でも共通して「はじめにやるべき!」といっていることは、

 

お金に対するイメージを変えろ!

 

でした。

 

 

だいたい今お金に困っている人って、お金に対して偏見や貧乏になるようなお金の認識をもっているようです。

 

 

たとえば、こんな考え方です

・お金は汗水垂らして、かせいでこそ価値があるんだ

・お金持ちは、ズルをしているから、あんなにお金があるんだ

・食っていける分だけあれば、お金は十分

・お金が幸せのすべてではない

・あんまり大きなお金をもちすぎると、人生狂う

・まさかのときのために、貯金が大切

 

 

 

 

で、逆にお金に困っていない人は

・悪い金もいい金もない、色をつけるのは自分

・お金は活かしてこそ、価値がある。

不労所得、万歳!

 

みたいな考えをするようです。

要するに、一般人とはお金に関する考え方が180度違うわけですね。

 

じゃ〜「お金に困るような考え方」はどこで身についてしまうかというと、多くは

 

小さい頃、家庭で学ぶ

 

そうです。

 

たとえば、親がお金のことでよく喧嘩をしたとか、貯金をしなさいとか、ほしいものが買ってもらえなかったり、とかね

 

 

はい、ということで、自分のお金に対してもっている価値観や考え方を見なしてみようと思いました。

 

 

たとえばぼくは、

お金がすべてを解決するとは思えない、お金だけでは人は幸せになれない

自分でかせいだお金以外をもらうのに、ためらいを感じる

大金は、人を不幸にする

 

 

とか、思っています。完全に、「お金に困る」サイドの考え方ですよねっw

 

でも、これって母親の受け売りです。おもいかえせば、母親がたまに僕や家族に対して行っていたことです。

 

 

こういう家庭でつくられた「お金のイメージ」を、書き換えていかないとですね。

 

 

 

 

 

以上、ねこでした〜

 

 

 

 

仮想通貨だけじゃない!一次産業に応用されるブロックチェーン技術を紹介するよ

こんにちわ。やまだねこです。

 

12月に入ってニュースやテレビ番組で仮想通貨・ビットコインの話題がとても多くなりましたね。さて、そんな話題のビットコインですが、ビットコインは、「ブロックチェーン」という技術が根っこにありますよね。

 

 

その「ブロックチェーン」の技術は、ビットコインのような仮想通貨だけではなく、一次産業にも応用されているって知ってましたか?

 

今回は、1次産業にブロックチェーン技術が応用されている事例を紹介したいと思います。

 

 

有機野菜とブロックチェーン 「オーガニックの町」宮崎県綾町の事例

「オーガニックの町」宮崎県綾町ってどんなところ?

f:id:neko-currency:20171227151655p:plain

 

「オーガニック=有機野菜」の町、宮崎県綾町は、30年以上も前から有機野菜に力を入れて取り組んできました。

 

現在、有機野菜や綾牛、綾豚など、綾町で作られる農畜水産物は、綾町独自の厳しい認証基準をクリアしたものだけが出荷される。その優れた品質は、全国中で人気となり、綾町の農畜水産物はオーガニックのブランドとして定着している。(ふるコミュ)

   

とあるように、綾町独自の審査基準を設けているようです。

 

 野菜へのこだわりをブロックチェーンで管理

 

そんな綾町の農家の課題は、

綾町独自に設けた基準をクリアするまでの取り組みが消費者にしっかりと届いていないということ。

 

 

はい!ここでブロックチェーンの登場です。

f:id:neko-currency:20171227151055p:plain

 (出典:シビラ 株式会社HP

 

野菜ひとつひとつに、QRコードが貼られています。消費者がこのQRコードを読み込むと・・・・

 

f:id:neko-currency:20171227151125p:plain

 と、綾町の基準をクリアした有機野菜であることや安全性などがスマホで読めるようになっています。

 

 

なんで、ブロックチェーンじゃないとダメなの??

 

ブロックチェーンは、改ざんが極めて難しいから、信頼性が高い!って話だと思うんですが。これってブロックチェーンじゃなきゃダメなん??って思いました。 

 

たとえば、FBで毎日更新したりブログ書いたりしている農家さんと、あんまり変わらないんじゃん?と。

 

 

ただ、これはまだ実験段階なので、今後いろんな町や野菜に応用されていくとおもっています。

 

 

 

ジビエブロックチェーン

 

ジビエってなに? 

f:id:neko-currency:20171227154444p:plain

ジビエとは、狩猟で得た天然の野生鳥獣の食肉を意味する言葉(フランス語)で、ヨーロッパでは貴族の伝統料理として古くから発展してきた食文化です。(日本ジビエ振興協会)

 

 

鹿肉とかイノシシ肉のことですね。

 

ジビエの問題点ってなに??

f:id:neko-currency:20171224103110p:plain

安全性と流通だそうです。

 

たしかに、ウシやブタに比べると、野生のものだけに安全性とか気になりますよね。

 

そこで!ジビエブロックチェーン

f:id:neko-currency:20171227154830p:plain

 

さきほども書いた通り、「ブロックチェーン」は改ざんが極めて難しい記録の方法です。ブロックチェーンによって、記録されればそのがなによりの安全性の担保になるわけですね。

 

海外の事例 ウォルマートもブロックチェーンを導入 

wired.jp

 

こちらは、一次産業ではありませんが、食の安全や流通にブロックチェーン技術を活用するという事例です。

 

仕入れがグローバルなスーパーなんかは相性がいいですよね。

 

 

 

まとめ 

 

 いかがでしたか?

 

仮想通貨に注目が集まる中、それを支えているブロックチェーンもまたこれから注目され、認知度が上がっていきそうですね

 

 

2018年、どんなふうにブロックチェーンが応用されていくのか楽しみです!

 

 

 

以上、ねこでした〜

 

 

 

仮想通貨がITバブルと似てるなら、将来ビットコインは性能悪っ!ってなるよね

こんにちは。やまだネコです。

 

2017年は、仮想通貨元年と言われてるそうです。たしかに、ビットコインが、200万到達したり、コインチェックで出川がCM出たり、後半盛り上がりましたね。

 

 

この盛り上がりの中、こんな不安があるかと思います。

f:id:neko-currency:20171226162852p:plain

 仮想通貨、今買わないと損なんじゃないか?

 

これに対する、僕の今のところの答えは、「買ってもいいけど、もっと面白いものがでてくるかもしれません」です。

 

 

 

その理由が、記事のタイトル

仮想通貨がITバブルと似てるなら、ビットコインは性能低すぎ→まだまだ面白いものが今後出てくる

 

と思うからです。

 

ネットの初期がそうだったように、ビットコインもたぶん10年くらいすれば、陳腐になりエモいーとかなるんじゃないでしょうか。

 

 

 

 

はい!

では、今日も投資素人の僕が、無責任なこと書いていきます。

 

 

 

ITバブルってなに?

 

‭この仮想通貨の盛り上がりは、2000年あたりのITバブルと似ていると言われているのをご存知でしょうか?

 

 

ITバブルとは?

 1990年代末期から2000年代初期にかけて、アメリカ合衆国の市場を中心に起った、インターネット関連企業の実需投資や株式投資の異常な高潮である。

「ドットコム会社」と呼ばれる多くのIT関連ベンチャーが設立され、1999年から2000年までの足掛け2年間に亘って株価が異常に上昇したが、2001年にはバブルは弾けた。(wikipedia

です。

 

 

仮想通貨とITバブルのどこか似てるの?

 

①高騰っぷりが似てる

f:id:neko-currency:20171226163453p:plain

チャートを見ると、高騰っぷりが似てますよね!

 

 

 

②テクノロジーが起こしたバブル

 

f:id:neko-currency:20171226163604p:plain

仮想通貨は、ブロックチェーンというテクノロジーがもとになり作られています。

 

ITも同じで、インターネットというテクノロジーが根っこにありますよね。

 

つまり、どちらも画期的なテクノロジーが起こしたという点では、同じです。

 

③乱立っぷりが似てる

f:id:neko-currency:20171120225901p:plain


 

現在、ビットコインのほかにアルトコインが乱立しています。なかには、草コインと呼ばれる将来性があるのかないのか、詐欺なのか、よくわかんないコインがたくさん出て来ています。

 

ネットバブルの頃も、これは同じだったようで、IT関連の会社が乱立。

 

軒並み、IT関連の会社の株は高騰していたようです。

 

 

2000年あたりのネット環境って、覚えてる?

f:id:neko-currency:20171226163919p:plain

ITバブルは、2000年頃です。

 

で、僕の家は、ちょうど2000年くらいに、はじめて家にパソコンが来ました。Windowsのテレビみたいなやつ。

 

超感動したのを覚えていますっw

 

 

でも、今のパソコンと比べると、ほんと超低性能ですよね。

 

速度も解像度も、操作性も今と比べたら、ぜんぜんなわけです。

 

それでも、その当時は

インターネットやべぇええ!だったわけです。

 

ブロックチェーンが生む次の何かに賭けるのもアリ

f:id:neko-currency:20171226164140p:plain

 

インターネットという技術が、スマホやAI、VRを生みました。で、インターネットという技術が発明されてから、スマホやAIまではかなり時間がかかってます。

 

で!

ブロックチェーンという技術が、ビットコインイーサリアムなどの仮想通貨を生みました。

 

そう考えると、たぶん、これからどんどん面白いものが生み出されていくのではないでしょうか?

 

 

まとめ

 

今から仮想通貨がどう動いていくかはわかりませんが、バブルになってるということは、逆に言えば、それだけ将来性があるってことですよね。

 

 

だって、将来性ないものに投資しないですよね。

 

 

ということで、

 

という人は、ビットコインの値動きを見るのもいいですが、ブロックチェーンが生み出す何か?にアンテナ貼るものもありかと思いました。

 

 

はい!

以上、ネコがお伝えしました。

 

 

鉄道→IT→仮想通貨。世界を変えるイノベーションはバブルを起こしてきた

こんにちは、やまだネコです。

 

ビットコイン、仮想通貨、めっちゃ盛り上がってきましたね。

 

これから仮想通貨買ってみたい、保有してみたいという思いを持っている方は多いはず。

 

 

でも、これから仮想通貨投資したい方の中には、こんな不安や疑問をもっているのではないでしょうか?

f:id:neko-currency:20171225194439p:plain

 

たしかに、投資したもののバブルが弾けたら最悪ですよね、、

 

 

 

はい!

ということで今回は、この不安に、投資素人のボクが無責任に答えていきたいと思います!

 

 

 

バブルって、80年代のバブルだけなの?

 

バブルって聞くと、平野ノラ的な80年代のバブルを思い浮かべますよね。

 

80年代、不動産が高騰。バブルが弾けて、不動産の価値は下落して廃墟になった、よくテレビでやってます。

 

 

この80年〜90年代のバブルしか、バブルって存在しないと思ってる人は多いのではないでしょうか?

 

 

バブルは歴史上なんども繰り返している 

 

バブルって80年代だけじゃないんですよ。歴史上、何度もバブルは起こっています。

有名なチューリップバブルや運河バブル、鉄道バブル、自動車バブル、面白いものだとウサギバブルっていうのもあります。

 

一番、最近だとITバブルが有名ですよね。
 

 

バブルが弾けたら、全部泡になって消えちゃうの? 

 

バブルの種類によります

 

というのも、この何度も起こってるバブルの中は主に2つに分けることができます。

 

 

1 単なるブームとしてのバブル

2 イノベーションが起こしたバブル

 

 

 

単なるブームとしてのバブルって?

f:id:neko-currency:20171225191711p:plain

たとえば、チューリップバブルやウサギバブル。

チューリップバブルは、ヨーロッパでチューリップの球根が異常に高騰したバブルで、仮想通貨とも比較されることも多いようです。

 

今ウサギやチューリップに、価値を感じている人は全体的にはごく少数でしょう。

 

なので、チューリップ熱のような「単なるブームとしてのバブル」は、弾ければ泡になって、投資対象の価値は二度と上がることはありません

 

 チューリップファンには申し訳ないですが、僕らが生きてる間に再びチューリップ熱が来ることはないので、球根持ってても価値が上がることはなさそうです。

 

イノベーションが起こしたバブル 

f:id:neko-currency:20171225191818p:plain

たとえば、鉄道株バブルです。1840年代あたりから、イギリスで鉄道に対する投資熱が高まります。

 

今じゃ想像つきませんが、当時の人からすれば鉄道は、イノベーションだったんですよね

 

 

で、今、世界で仮想通貨、、やべぇ、、儲かる、と騒いでるように、このときのイギリスでは鉄道は儲かる事業として鉄道関連の会社の株が高騰し、結果的に、バブルとなり弾けます。

 

他にも自動車が普及する前の1920年代のアメリカは、バブリーです。これは、自動車というイノベーションが起こしたバブル。

 

 

あとは、ITバブル。これは、ネットというイノベーションがもたらしたバブル。

 

 

イノベーションが起こしたバブルは、泡にならない。

鉄道も自動車もネットも、バブルを起こして世の中に浸透しました。しかし、今では、社会のインフラとしてしっかり根付いています。

 

 

つまり、イノベーションが起こすバブルは、泡にはならないというのが結論です。

 

長期的にみれば、暴落してもまたその価値は上昇してきます

 

 

仮想通貨というイノベーションに、バブルは仕方ない。

f:id:neko-currency:20171130203117p:plain
仮想通貨も、鉄道、車、ITと同じ系列のバブルだと思います。単なる世の中のブームではなく、イノベーションが起こした投資熱です。

 

 

つまり、バブルなのは、仮想通貨が悪いのではない

 

 

投資って未来の利益に対して今のお金を突っ込むことなので、仕方ないんですよね、たぶん。

 

 

 

仮想通貨始める前に知っときたいパイプサイクル

で!最後に、パイプサイクルについて紹介したいと思います。ここだけはしっかり読んでくださいね!

この図をご覧ください。

 

f:id:neko-currency:20171225192034p:plain

 

パイプサイクルって??

ハイプ・サイクルハイプ曲線)は、特定の技術の成熟度、採用度、社会への適用度を示す図である。 wikipediaより

 

簡単にいえば、新しい技術が社会に浸透する過程をグラフ化したものです。

 

 

先ほど、仮想通貨はバブルだけど、泡にはならないと書きましたが、だからといって右肩上がりを続けていくわけではありません。

 

現在、このグラフのどの位置にあるのかわかりませんが、ハイプサイクルを見るとわかるとおり、新しい技術はちゃんと、一旦は暴落しますw

 

 

 

 

 

元ネタとまとめ

 

いかがでしたか?

仮想通貨がたしかにバブルなんだなーって歴史をみると思いますよね。

 

 

これを考えた上で、投資を今からすべきかどうか考えるのも面白いと思います!

 

 

元ネタについては、この本!

お金は「歴史」で儲けなさい

お金は「歴史」で儲けなさい

 

 

 

 

投資、金融、株価、すべてに素人なボクにとってはかなり勉強になりました。超面白かったっす。

 

 

以上、ネコでした!

 

 

 

 

 

ユダヤ人に学ぶ、お金持ちになるためのシンプルな5つの原則

こんにちわ。やまだネコです。

 

名著に出会いましたよ。

ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣 (だいわ文庫)

ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣 (だいわ文庫)

 

 かなり有名なので、知っている方も多いのではないでしょうか???

 

”この本、もっと早く読んどきたかった....”と後悔するほど、面白い一冊でした。

 

 

 

 

 

 

ユダヤ人大富豪の教えって、どんな本?

 

ユダヤ人大富豪ゲラー氏と、運命的に出会った日本人の青年ケン。

将来、独立起業するために人生の成功法則を教えてほしいと願うケンに、
ゲラー氏は次々と試練を課します。

「千人分の署名を三日以内に集めること」
「千個の電球を三日以内に売ってくること」。

彼の用意するテストに挑んだり、
無人島に置き去りにされたりという試練を
体当たりで乗り越えながら、
ケンはお金の法則やミリオネア・メンタリティなど
「幸せなお金持ち」になるために必要なことを学んでいきます。

本田健公式サイトより)

 

一言で言えば、メンターとの出会いによって、青年ケンが成長していく物語です。 

 エピローグで書いていますが、実話だそうですよ。

 

 その成長過程の中で、お金のことだけではなく、人間関係、感情のコントロールの仕方、セールスの方法、成功する意味などいろんなことを学んでいきます。

 

 

 

ユダヤ人に学ぶ、お金持ちになるためのシンプルな5つの原則

 

本書の中で、〜お金の法則について〜という章があります。

 

この章の中でメンターのゲラーは、お金の五原則について青年ケンに教えます。

大富豪が教えるお金の五原則とは

 

1 たくさん稼ぐ

2 賢く使う

3 がっちり守る

4 投資する

5 分かち合う

 

シンプルで分かりやすい!で、”この大きな原則を抜きして、お金持ちになることは非常に難しい”と大富豪ゲラーは言います。

 

では詳しく紹介していきます

 

 

お金持ちになるためのシンプルなルール①「たくさん稼ぐ」

f:id:neko-currency:20171224101606p:plain

金持ちになるためには、最初に稼がなくてはならない。この『稼ぐこと』ができなければ、あとの4つの知識がどれだけ増えても意味をなさない。 

 

チーーーン、、、、ですよね。

いや、そんな簡単に稼げないから。。多くの人は今以上に稼げるようになるには、時間がかかりますよね。

 

 

でも、大丈夫ですよ!

次の「賢く使う」をマスターすれば、大丈夫だそうです。

 

 

お金持ちになるためのシンプルなルール②「賢く使う」

 

f:id:neko-currency:20171224102404p:plain

 

「賢く使う」って節約とはちょっと違うらしいですよ。

 

本書には、わかりやすくこんなたとえが紹介されています。

貧乏人の口癖は『ふだん頑張っているご褒美に買っちゃおう』

一方、お金持ちの口癖は『今の私には必要ないな。またにしておこう』

 

つまり、本当に価値があるものにお金を使うのがお金持ち。価値がないものにも感情に身をまかせて使わないってことです

 

これは僕はすでに実践済みです

この賢く使うを実践することで、支出が圧倒的に減ります。

 

なので、稼ぎはそのままでも手元に残るお金が全然違います。

 

お金持ちになるためのシンプルなルール③「がっちり守る」

f:id:neko-currency:20171224103110p:plain

 

「稼ぐ→賢く使う」で、お金が貯まり出したら、守ることが大切。

 

では、誰から守るのでしょうか?

1番は税務署、2番は奥さん、3番は友人、4番は詐欺師

 

 

奥さんは、妙に納得です。

 

 

お金持ちになるためのシンプルなルール④「投資する」

f:id:neko-currency:20171130203117p:plain

大富豪ゲラーはこう言います。

投資の道を経ずして、金持ちになるのは非常に難しい。また、投資家としての知識なくしてお金を維持するのも難しい。

 

 

がっちり守ったお金は、投資に回す。

この教えは、お金に関する本に書かれてあることと同じですね。

 

お金持ちになるためのシンプルなルール④「分かち合う」

f:id:neko-currency:20171224103943p:plain

この『分かち合う』は、”将来お金持ちになったら、寄付します”では、遅くて今からやるのがお金持ちになる方法です。

 

 

アメリカの大富豪はよく多額の寄付を行っていますが、彼らの多くはまだお金もないころから収入の10%を社会に還元していたそうです。

 

 

このお金を社会に還元するメンタルを自然にできるようになってこそ、お金持ちの前提が完成!

 

 

 

 

まとめ

 

ほんと、すぐにできるものばかりですよね!

1 たくさん稼ぐ

2 賢く使う

3 がっちり守る

4 投資する

5 分かち合う

 

 

とくに「分かち合う」というのはクラウドファンディングとかで実践してみようと思います!

 

 

以上、ねこでした〜〜〜

 

 

 

投資マンガ『相場師シテ』の名言まとめ!「インベスターz」好きなら、おすすめだよ

こんにちわ。投資初心者の山田猫です。

 

投資マンガといえば、『インベスターz』が人気ですよね。

インベスターZ(1)

もう完結しましたが、投資のことだけではなく、経済や企業のこと、成功法則などいろんなことが学べる名作だと思います。

 

ところで!

このマンガ知っていますか?

相場師 1

相場師 1

 

 

『相場師シテ』は、1998年〜1999年までの期間に連載されたマンガです。ちょっと古いのですが、数少ない投資マンガということで、”マンガで投資を勉強したいなっ〜”という方には、おすすめです。

 

 

『相場師シテ』ってどんな話??

兜町の"蒼き狼"と呼ばれた志麻蒼一(シマ)

彼は、かつて仕掛けた仕手戦で三人の男に裏切られたことで、仲間は自殺、自身は刑務所行きとなった。ようやく刑期を終えたシマはナニワの満吉(金子満吉)という借金取りの若造と出会う。最初はシマを侮っていた満吉だが、彼を手伝う中で相場師としてのシマの凄みを見せつけられ相棒、また弟子として共に数々の仕手戦を闘っていくこととなる。

(wikipediaより)

 

登場人物は、兜町の"蒼き狼"と呼ばれた志麻蒼一

f:id:neko-currency:20171223183824p:plain

蒼き狼という異名と、「伝説の相場師」という肩書き。

どんなときでも冷静で計算高くて、惚れます。

 

 

ナニワの満吉(金子満吉)という借金取りの若造

f:id:neko-currency:20171223184048p:plain

弟子です。

ヤミ金やってたんですが、志麻に見込まれて、弟子として活躍します。

 

 設定は、カイジなどで有名な福本先生の『銀と金』に似てるな〜と思いました。 

銀と金 1

銀と金 1

 

 

 

投資素人は知るべき『相場師シテ』の名言まとめ 

 

マンガといえば、ストーリーも大事ですが、やはり大事なのは名言ですよね〜

 それでは、投資の素人についての名言や相場師の心構えなど、『相場師シテ』の名言をお楽しみください!

 

 

 

 

どんな株も値が下がった時に買って上がったら売ればいいものをたいがいの素人は逆をやる!

f:id:neko-currency:20171223184656p:plain

 

 

 

・・・・・やばっ、、俺じゃん・・・・・と思った一コマでした。

仮想通貨とか、「高騰」っていう表示見ると、買い増ししたくなりますよね。。。

 

投資は「安く買って高く売る」ですよね。感情に身を任せたらあかんですね

 

 

 

素人は、いったん下げた相場が次に上がった時こそ全てを投げ売って買って来るんだ!ニヤッ

f:id:neko-currency:20171223185149p:plain

 

仮想通貨が昨日あたりから、暴落しています。

この暴落が終わったら、買おうかなと思ってたんですが、、、、

 

 

全てを投げ売って買わないように、しますw

 

 

相場はなどんな時でも冷静さを失った方が・・・・・・負けるもんだ!

f:id:neko-currency:20171223185717p:plain

 

 少額でやってる僕ですら、高騰しているのを見ると、「今が最安値なんじゃないか。。。?」みたいな不安に駆られますし、総資産が増えていると「買い増ししよっかな〜」楽天になります。

 

 相場師じゃなくても、「冷静さ失ったら、負け」

 

 まぁ仮想通貨に手を出してる時点で冷静なん?っていうツッコミもありそうですけどねw

 

まとめ

いかがでしたか? 

相場師 5

相場師 5

 

 

『相場師シテ』は全5巻なので、半日もあれば読み終わります。

漫画村で無料で読めるので、年末年始のヒマな時間でサクッと読んでみてください。

 

 

指値注文とか空売りとか、投資用語も学べて楽しいし、相場師がどういうことをしているのかも知ることができますよ!

 

 

 

投資のこと、よくわかんないんだよね〜って方にはおすすめ!

 

 

あっ、エロシーンがやたら多いので、読む場所は注意してくださいねっw

 

 

 

以上、猫でした〜

独身時代、まったく節約できなかった僕が新婚一年目で300万貯めた方法

こんにちわ!新婚ホヤホヤの山田猫です。

 

この記事はこんな方に向けて書いています

これから結婚を考えてるカップル

結婚したけど、なかなかお金がたまらない夫婦

独身だけど、これから節約したいという方 

 

 

 

 

ワタクシゴトですが!

僕は今年、結婚しました。でも、独身時代はまったく貯金できませんでした。ほんとに、ボーナスとかすぐ使ってスッカラカンでした

 

それが、結婚してから今年一年だけで2人で300万貯めることができました。

 

 

ということで、その方法について紹介します!

 

給料とボーナス編

 

一人分の給料で暮らす!

f:id:neko-currency:20171222183623p:plain

 

これはマストであります。

 

片方の給料からは、おこづかいだけを抜いて全部貯金しました。

 

この方法だと、かなりの額を貯金に回すことができるので、半年で100万くらい貯まりました。

一人分の給料から、更に貯金に回す

 

一人分の給料で、2人で暮らすことはマストです。

 

で!さらに、この一人分の給料分も、余るように過ごします。

必ず余剰金をつくるわけです。

 

そうすると、月々2、3万は余っていきます。これも貯金に回します。

 

この2、3万は、イベント代です。

 

 

例えば、急な出費や、結婚式、更新費、帰省するお金などに使うことが出来ます。また、小旅行とか。

 

こうすることで、貯金が減ることなくイベントを乗り切ることができるわけです。

 

 

ボーナスは、2人とも全額貯金に回す

 

f:id:neko-currency:20171223114307j:plain

 

ここまで来ると、

おまえら、、物欲ないんか!?って思いますよね。

 

そりゃ、人間なんで欲しいものはありますよ。

でも、物欲をある程度、抑える方法があるんです。

 

それは、欲しいものが出来たら、二週間欲しいかどうか検討するという方法です。

 

たとえば、新しくタブレットが欲しくなったとします。

 

で、二週間くらい本当に必要かどうか、なぜ欲しくなってるのか、他のものではダメか?

 

みたいに、買うかどうか考え続けるわけです。

 

これをやるとたいていのものは

「よく考えたら、いらねぇな、、」ってなります。

 

 

ということで、ボーナスは2人とも全額貯金に回しました。年間で300万貯めれたのは、これができたからですね。

 

 

 

日常生活編

 

外食しない、弁当つくる、水筒にコーヒー

 

f:id:neko-currency:20171222184015p:plain

エンゲル計数を、とにかく低く抑えました。

 

具体的には、

外食しないで、自宅で2人でご飯を作る。

弁当は、冷凍食品でもいいから、毎日つくる。

水筒にコーヒーとか、お茶を入れて、自販機では買わない。

 

ということをしました。

 

 

これをやると、一週間でほとんど金を使わない週もあり、かなり大きかったと思います。

 

 

冷凍庫をフルに活用する

 

肉を買ったら、小分けにして冷凍します。

野菜もキノコも、魚も、とにかく冷凍です。

 

冷凍すると、何がいいって捨てることがなくなるんですよ。

 

 

僕も奥さんも、舌が鈍感で何を食べても美味しいので、解凍した肉や魚でも問題なく食べれます。

 

 

 

スーパーに行かない、買い物に行かない

 

f:id:neko-currency:20171222184457p:plain

 

スーパーに行くと、いらないもの買っちゃいますよ

 

だって、スーパーって買わせるように作られてんだから。

 

野菜とか、日用品とか。とにかく、お客さんがお金を使うようにデザインされてるわけです。

 

 

そんな場所に毎日出入りしてたら、いらないもの買っちゃいますよね。

 

 

ということで、冷凍やインスタントなどをフルに活用して、買い物に行かない生活をしました。

 

 

 

家具はメルカリでほぼそろえました、問題なしです。

 

家具家電は、ほとんどメルカリで仕入れました。

 

中古がどうしても嫌っていう人は、仕方ないですが、僕の場合は、中古でも問題なく使えるなら中古でいーっじゃん!っていう考えです。

 

メルカリで全部そろえたので、新居にかかった費用もかなり安く済みました。

 

 

 

メンタル編「お金かけずに、いかに楽しめるか」を楽しむ

 

一年間ね、お互いをケチだなーとか、節約って大変だなーとか思ったことは一度もありません。

 

むしろ、その逆で、楽しんで暮らしました。

 

それは、2人で「お金をかけずにいかに楽しめるか」を楽しんで暮らしたからだと思います。

 

 

 

まとめ

 

夫婦で節約っていうと、

電気代を節約しよう

食費を削って、貯金に回そう

水道代をもっと減らそう

 

ということが思い浮かぶと思います。

 

でも、チリが積もっても、小さな山ですよ。

 

一年間しっかり貯めたいなら、ボーナスをドカンと貯金したり、毎月ガッツリ貯金に回すように生活設計をした方が、当たり前ですが貯まります。

 

 

あとは、最後のメンタルでも書きましたが、

お金をかけずに楽しめるようになるってことが一番だと思います。

 

 

来年は、さらにたくさん貯金したいと思いまーす!

 

以上、猫でした!

 

【初心者向け】Zaifで1万円イーサリアムを初注文!無事成立

こんばんわ。仮想通貨を少額で初めてみた山田猫です。

このブログは、投資の素人が、仮想通貨で投資を学んでみるブログです。

 

 

 

昨日、zaifイーサリアム1万円分を、はじめて注文

自分の注文が上下するのを見ながら、ドキドキしてましたっw

 

で、注文が無事完了!

晴れてZaifデビューできました!

 

ということで、注文した理由などまとめて書いてみたいと思います。

 

f:id:neko-currency:20171129213744p:plain

 

 

 

Zaifは初心者にはわかりにくい?使い方覚えれば簡単だよ

Zaif(ザイフ)って、株をやったことない僕にとっては、チャート以外は理解できませんでした。

f:id:neko-currency:20171218205652p:plain

気配値とかね、指値とか。聞いたこともない単語

 

勉強しようとしなかった僕も悪いんですが、ザイフを使う気がなかなか起こらなかったんですよね。

 

 

でも!使い方は意外に簡単でした!

超初心者向けにzaifの使い方についてまとめたのでこちらをどうぞ!

neko-currency.hatenablog.com

 

 

 

なぜ、このタイミングで買ったのか?

 

f:id:neko-currency:20171221221955p:plain

 

どうやら、2017年は、日本の仮想通貨元年らしいです。

ほんとは、暴落のタイミングを待って買いたかったんですよ。

でも2017年の仮想通貨元年が終わり、来年の2018は、どのコインも上がってくるって事で、もー待ちきれずに注文しました、、

 

投資に焦りは禁物、っていう格言ガン無視。。今後は、焦らずやっていきたいと思っています

 

 

いくらでイーサリアムを注文したか?

f:id:neko-currency:20171221221229p:plain

 

96020円指値注文しました。

 

 チャートを見てたら、なんとなくここまでは下がらないかなーと思って。そしたら、だいたいここ一週間での安値で買えましたっw

 

素人なんでローソク足も読めないし、完全に感覚です。

 

年末年始のイーサリアムの値動きを予測

f:id:neko-currency:20171130203117p:plain

 

イーサリアムは、20万くらいになるんじゃないかなーと思ってます。つまり、現在の価値の2倍です。

 

ビットコインは、100万を超えてから200万になるまで超早かったですよね。イーサリアムは、現在10万あたりをフラフラしています。

 

 

で、 10万を超えたあたりから一気にスパーク。

で一旦、他のアルトコインが暴落してーの、買い戻しで。

 

という予想です。

 

 

以上、猫でした!

 

 

 

 

 

投資に興味を持ったものの、多くの人がすぐに始められない理由

ども!日に日に、仮想通貨に脳を蝕まれている山田猫です。

 

仮想通貨、ビットコインってかなり知名度があがってるようですが、実際に投資をはじめてみたって人は、まだ少ないらしいです。 

f:id:neko-currency:20171219231126p:plain

 

ところで、あなたは、『投資』と聞くと、どんな言葉が思いつきますか?

 

 

ボクは、こんな言葉が思いつきます。

 

怖い  

ギャンブル 

損する

借金

金持ち  破産

 

 

超マイナスイメージな言葉ばっかりですよね。僕にとって投資って、まだマイナスなものなんですよ。

 

 

そして、このイメージがメンタルブロックをつくってる。どうせ損するんだとか、ね。

 

 

 

 

そして、このマイナスイメージが強いと、投資に興味が持てても、なかなか始められない理由かもしれません。

 

 

はい!

ということで 今回は、

投資に対するマイナスイメージについて考えてみたいと思います。

 

 

 

 

 

金は汗水たらして稼ぐもの、親が言ったから

 

f:id:neko-currency:20171219231843p:plain

多くの人にとって、お金に対する前提とかイメージが作れられるのは育った家庭です。

 

 

ボクの場合ですが、母親も父親も普通の勤め人で、株も不動産もまったくやってませんでした。

 

もちろん、日常会話に投資とかいわゆる「お金に働いてもらう」的な話は、一切出てきません。

 

その代わりに家庭で聞いたお金の話は

 

お金は、我慢してこそもらえる

お金は、汗水たらして稼ぐもの

お金は、あぶく銭はすぐなくなる

 

 

という、どこの家庭でも教えられるような話です。

 

「投資をする」って、こういう「労働の対価としてのお金」っていうイメージをもっている人にとっては、真逆ですよね。

 

 

ぼくが『投資』についてもっているマイナスイメージのスタートはたぶん、この家庭での親の会話でしょう。

 

投資についてマイナスな印象をもっている人もこのパターンが多いんだと思います、

 

 

株=ギャンブルは、テレビのイメージで強化される

f:id:neko-currency:20171219232238p:plain

 

株に手を出して借金抱えて蒸発とか、逆に株で大儲けして資産10億とか。

よくテレビでやってますよね。

 

 

ボクのまわりには、そんな人ひとりもいませんが、テレビやニュースではよくやってますよね。

 

無意識のうちに、株=危険なもの、ギャンブルみたいなイメージを持ってました。

 

 

 

投資の歪んだイメージを克服するためには?

 

投資家が書いた本を読んでみよう

 

投資に関する本を読むと、ほとんどの本に

 

投資を通じて、世の中の仕組みや企業について理解出来る

投資は、社会貢献だ

投資は、お金を社会のために活かす行為だ

 

とか、書いてますよね。

 

ぼくは始めたばっかりなんで、頭でしかこういう投資の側面を理解していません。

 

でも、多くの本で言っているんだから、これが本当なのでしょう。

 

まずは、本から読んでみることをおすすめします。

 ぼくが読んでおもしろかったのを何冊か紹介します

投資家が「お金」よりも大切にしていること (星海社新書)

投資家が「お金」よりも大切にしていること (星海社新書)

 

 

 

 

 

1分間バフェット お金の本質を解き明かす88の原則
 

 

実践あるのみ

 

本で読んだ後は、少額でもいいので自分でやってみるしかありません。

 

ぼくは仮想通貨を5000円からはじめてみました。

 

neko-currency.hatenablog.com

 

 

今は仮想通貨ですが、これからいろんな投資を実践してみたいと思います。

 

 

 

 

以上、猫でした〜

 

 

 

【超初心者向け】Zaifってわかりにくいよね?3分でわかるZaifの使い方

ども!5000円で仮想通貨投資をはじめてみた山田猫と申します。

 

今回は、仮想通貨取引所のZaifの使い方について紹介します。

 

 

 

Zaifって、パッと見、どうやって買ったらいいか全然わかんないですよね。まじ、卍です。

f:id:neko-currency:20171218205652p:plain 

僕は投資したことなかったんで、意味不明でした。

 

気配とかリミット売りとか。指値とか。まじ、卍です

 

 

でもZaifの方が

・手数料が安い

・ザイフでしか取り扱ってないコインがある

 

 

とか、メリットたくさんあるらしい。ってことがいろんな仮想通貨ブログの中で言われていて、、、使いたくなって、使い方を調べてみました。

 

 

調べた結果・・・・

f:id:neko-currency:20171218210554p:plain

 

 

 

はい!!

ということで、Zaifの使い方をだいたい理解したので、紹介したいと思います。

 

 

ちなみにこの記事では

取引所について紹介しています。簡単売買については他の記事を参考にしてくださいね!

 

 なぜ、取引所なのかは、こちらの仮想通貨ブロガーイケハヤ氏の超わかりやすい記事をごらんください。

仮想通貨における「販売所」「取引所」「両替所」の違いを解説するよ。 : まだ仮想通貨持ってないの?

 

 

 

 

コインを買うために、まずは入金してみよう

 

まずは、ザイフに入金するところから始めてみましょう。

 

 Zaifの入金ってどこからするの?

まずは、この画面の取引所を選択・クリック

f:id:neko-currency:20171218211703p:plain

 

つづいて、左上の「入出金」をクリック

 

f:id:neko-currency:20171218211457p:plain

 

で、この画面になったら、

f:id:neko-currency:20171218211825p:plain

入金の方法を選びます。

 

入金の方法は3つ

1 銀行振込

2 コンビニから振込

3 ペイジー入金

 

僕は、ペイジー入金でやりました。三菱東京UFJとかなら、超簡単ならおすすめです。 

 

 

で、振り込む方法を選んで、入金すれば完了

 

買いたいコインはどこから選ぶの?

 

入金が済んだら、次は買ってみたいコインを選んでいきます。 

f:id:neko-currency:20171218212630p:plain

 ここをクリックすると、こんな感じで

f:id:neko-currency:20171218212754p:plain

コインがたくさん出てきます。

 

日本円と取引したい場合は、左の列の『/JPY』がある方を選んでくださいね。

 

 

Zaifは買うときの値段を決められる 買いたい値段を決めよう!

インチェックで買うときって、コインの価格は購入ボタンを押したときの価格ですよね。つまり、そのときの価値でしか買えませんでした。

 

でも、ザイフは買いたい値段を自分で決めることができます。

これを指値注文と言います

f:id:neko-currency:20171218213240p:plain

指値とは??

指値注文とは、買うもしくは売る値段を指定して注文する方法です。

例えば「300円の指値で1,000株の買い注文」とか「500円の指値で2,000株の売り注文」といった使い方をします。

(出典:楽天証券

 

たとえば、ビットコインが200万という値段になったときに買いたかったら、ここを200万と入力します。

 

値動きをみながら、この指値を自分で入力することになります。

 

 

ただ、入力しなくてもいい方法もあります。

それが、気配値です。

画面、左にあるこれ!板というらしいです

f:id:neko-currency:20171218213827p:plain

きになるのが、売り気配買い気配ですよね。

 

 はい!解説してもらいます!

 

気配値ってなに?

 

気配値とは、買い方および売り方が買いたい、売りたいと希望する値段のことです。

買い気配値とは、買い注文で最も高い値段、

売り気配値は、売り注文で最も安い値段になります。

出典:SMBC日興証券

 

f:id:neko-currency:20171218214320p:plain

 

 これをみて、自分で決定する方法もあるみたいです。

 

 

 

成行注文ってなに??

 

f:id:neko-currency:20171218214520p:plain

これは、コインチェックと同じです。

注文を出したそのときの値段で、売り買いする注文の仕方です。

 

 

 

買いたい値段が決まったら、買いたい量を入力してみよう

ここまできたら、あとは簡単!!

この画面に、買いたい量を入力してみましょう。

 

f:id:neko-currency:20171218214707p:plain

 

 

成行注文であれば、ここで終わりですし

指値注文であれば指定された価格に動けば、注文成立です。

 

ちなみに!

注文は、成立前であれば取り消し 可能です。

 

注意点

 

f:id:neko-currency:20171218214900p:plain

二重認証はしっかりね!

 

ツイッター見てると、ハッキングされてがっつり資産額を持ってかれたという悲惨な事態もあるようです。

 

二重認証はしっかりしましょう。

 

 

 

 ということで、以外と簡単だったzaif の取引所の方法

 

 

手数料が安かったり、モナーコインが買えたり、いろいろとお得でメリットありありの取引所。

 

ぜひ〜

 

 

以上、猫でした!

 

 

 

 

 

忘年会に行く前あるある?ドタキャン未遂の対処法

こんばんわ!電車の中で書いてます山田猫です。

 

 

今日の夜は、サークルの忘年会です。

 

先ほど、やっとの思いで家を出ました。

 

やっとの思いというのは、さっきまで犯罪に手を染めようと思っていたからです。

 

 

 

その犯罪とは、ドタキャンです。

 今回は、未遂で終わりました。

 

 

 

ほんと、今から行くサークルのことは大好きなんですよ。お酒も大好きだし、忘年会のあの雰囲気も好き。

 

 

 

でも、なぜか家を出る準備の時間になると「あ、今日めんどくせー、、」って、はじまる。

 

そして、静かに計画しはじめます。

ドタキャンを。

 

 

今日は犯罪に手を染めずに、無事に忘年会に参加できそうですので、その対処法を電車に降りる前まで、ココに記しておきます。

 

そもそも、なぜドタキャンを考えはじめるのか? 

 

これは、めんどくさいっていうだけですよね。

あとは、損得勘定です。

 

だってね、飲み会に行くまでにいろいろとやらないといけないことがあるわけです。

 

1 歯を磨く、顔洗う

2 シャワー浴びる  髪乾かす

3 服を選ぶ

4 服に着替える

5 居酒屋の場所調べる

6 電車の時間を調べる

7 帰ったらやれないことをやっとく

8 家を出て、駅まで歩く

 

 

もし、ドタキャンをすることができたら、これ全部やらずに家でダラダラできるわけですからね。

 

そりゃめんどくさいですよ。

 

 

 それから、損得勘定。

 

 

「飲み会に行かなかったら、五千円くらい浮くよなー」

 

めんどくさいなら、ドタキャンして五千円違うのに使おっかなぁー

 

という損得勘定です。

 

 

 

 

ドタキャンは、どんなに計画してもバレる

 

 

完全犯罪なドタキャンは、存在しない。

 

めんどくさいなってドタキャンを思い付いたあなたは、まずはじめにアリバイを証明するために、言い訳を考えます。

 

 

しかし、どんなにいい言い訳を思い付いても、嘘だと必ずバレます。

 

 

今日、風邪をひいてしまって

妻が熱を出してしまって

急な用事ができてしまって

 

 

とか

 

どんな言い訳でも、参加してる人からは

「えードタキャンじゃん」ってなりますよね。

 

 

 一度、ドタキャンを覚えると、やめられない

 

ここが、ドタキャンの恐ろしさです。

 

ドタキャンって一度やると、何度もやっちゃうんですよね。

 

ドタキャン常習犯だった僕がいうんだから、間違いないですよ。

 

まわりにも、いますよね。しょっちゅう、ドタキャンする人。

 

あれは万引きを繰り返すおばちゃんと同じで、ドタキャンの快感に中毒になってるんですよ。

 

 

 

 とにかく家を出よう、それしか解決はない

 

身も蓋もない結論ですが、ドタキャンに手を染めずにいるには、家を出るしかありません。

 

つべこべ考えずに、家を出る。

 

だって、到着したら、なんだかんだで楽しいんですよ。

 

どーしても行きたくない飲み会なら、バレるの覚悟でドタキャンは全然ありだと思いますが、たいした理由もなく「めんどくさい」くらいなら、無心でとにかく家を出よう。

 

 

 

以上、猫でした!

 

 

 

 

全浪費家に告ぐ!浪費癖を治したいなら、消費ではなく「創造する時間」をつくろう

こんにちわ!元浪費家の山田猫です。

 

僕は、自分の浪費癖が治らなくて、最近まで悩んでいました。

ネットで浪費家   直す方法  とかで検索すると、いろんな解決策がでてきます。

 

 家計簿をつける

クレジットカードを持たない。

財布にお金を入れない

飲み会を断る

 

とかね。

 

でもね、こういう小手先のノウハウじゃ、浪費は治らないんですよ。

 

なぜなら、、、、浪費は楽しいから!

 楽しいことは、やめられませんよ。

 

しかし!

 

その「楽しい浪費」をやめるには、単純に

「浪費以外のことで」楽しさを感じられるようになればいいんですよね

 

 

 はい!!

 

と、いうことで 

 ”全浪費家に告ぐ!浪費癖を治したいなら、今すぐ生産的な時間をつくろう”

について書いていきたいと思います。

 

 

浪費家は、充実感を消費で感じている 

f:id:neko-currency:20171211192911p:plain

  お金たくさん使ってるときって、楽しいんですよね。

 

  とくに、浪費は楽しい。

 

  日用品を買うのってただの作業ですが、浪費は快感や充実感を感じます。

 

  

   だから、浪費家はなかなかやめられないんですよね。

 

  

 

 しかし、創造する喜びは、消費とは比べものにならない

f:id:neko-currency:20171209203832p:plain

浪費も楽しいですが、創造はもっと楽しいっす。ブログ書きはじめて、日々感じてますが、「なにかを生み出す」って超楽しい。

 

この楽しさは、消費とは比べものになりません。

 

ブログ書くことが生産だとすると、消費に当たるのは、読書ですよね。どんなにいい本を読んだとしても、自分が思ってることを書いた喜びには勝てません。

 

つまり、消費に比べて、創造するって超絶楽しいってことです。

 

 

浪費を直したいなら、創造する時間を楽しむという解決策

 

f:id:neko-currency:20171216210635p:plain

 僕は、貯金なんてしたこともなかったし、もらえばもらった分、お金を使うザ・浪費家でした。

 

そんな僕でしたが、今年からなぜか浪費家が止まりました。

 

理由は、なにかを創造する時間が増えたからです。

 

ブログだけではありません。

農園をはじめたり、趣味で舞台をはじめたりしてみました。

 

 

今まで見るだけだったネットの記事を、自分で書くようになり、食べるだけだった野菜を自分で作るようになりました。

 

 

そしたら、なんか知らんけど、お金使わなくなりました。

 

たぶん、今までモノ買ってみたしていた欲求を、農園とかブログで満たしてるからだと思います。

 

 

創造する時間には、時間はかかるけど、金がかからない。

f:id:neko-currency:20171216210800p:plain

 

僕は、一ヶ月くらい前からブログ書いてます。で、1つの記事を書くのに、調べたり考えたりして、けっこう時間はかかります。

 

でも、当たり前ですが、お金はほとんどかかってません。

 

農園については、野菜買うよりはお金かかってます。

 

でも、農園をはじめたことで、畑にいって野菜つくる時間がかかってます。

 

この時間ができたことで、充実感が増えて浪費する時間が減ったので、結果的には金は使わなくなりました。

 

 

まとめ!

 

でも、浪費家ってわりと楽しんでるので、とにかくノウハウでは治らないと思うんですよね。

 

 

ということで、根本的に楽しむ方法を変える、

つまり「消費よりも創造」してる時間を増やせばいいと思います。

 

 

以上、猫でした〜

 

「老後のための貯金」っていう考え方を変えられないのは、極論「めんどくさい」からだ。

こんちにわ。お金のこと勉強するのにはまってます、山田猫です。

f:id:neko-currency:20171207213250p:plain


 

学校でお金のこと、教えてよ!って人いるけど、学校で教わってたらたぶん嫌いになったかもな。

 

 

それにしても、とにかくお金のこと勉強するのは、楽しいし奥が深い。

 

 

そんなわけで、最近はお金に関する本ばっかり読んでます。

たとえば、こんな本を読んだりしています。 

neko-currency.hatenablog.com

 

 

 

今日紹介したい本はこの本

お金はいつも正しい (双葉文庫)

お金はいつも正しい (双葉文庫)

 

 

 

 

でました。ホリエモンこと堀江貴文さんの本です。

 

 

ホリエモンの本ってサクッと読めるし、頭良くなった気分になれるから、ぼくはよく読んでますw

 

で、僕はこの本を読んでタイトルに書いた通り

 

「老後のための貯金」っていう考え方を変えられないのは、極論「めんどくさい」からなんだな、、

と思ったわけです。

 

 

では、その理由について書いていきます。

 

 

老後が不安なら、貯金じゃなくても方法あるでしょ?

f:id:neko-currency:20171215230122p:plain

 

 

 

まず、ホリエモンは「貯金すること」について、こう書いています

人々が貯金するのは「美徳」が理由だからではありません。老後に備えてとか、病気になったときに困らないようになど、まさかのときのために貯金している人は多いとおもいます。

 

たしかに、多くの人の貯金する理由って「老後とか病気」のための貯金ですよね。

 

 

こういう「心配からの貯金」に対してホリエモンは、

 

普段から家族を大切にし、仲間・友達を大事にしていれば、いざというときに助けてくれるだろうし、そもそも老後を不安にさせてしまう国家の体制に問題があります。そもそも、個人の貯金に頼るようなシステムにしてしまっているところに問題があります。

 

 と書いてます。

 

 

簡単に言えば、ホリエモン

 

不安なら、その根本の原因をなくす努力をすれば?

 

っていっております。

 

 

 

 

2 貯金という選択肢は一番ラク

 

  これを読んで、思いました。

 

  貯金っていう選択肢は、ラクなんだなって。

 

よ〜く考えてみれば、将来が不安なら、貯金じゃなくてもいいわけです。貯金はひとつの解決策であって、他の方法で不安が解決できるならその方法でもいいわけですよね。

 

 

   でも、貯金って、投資とか人間関係とか、家族との交流とかね、いろんな選択肢と比べると、労力かからないですよね。

 

 

  心配のために貯金してる人は、苦労しているようで、わりとラクな道を選んでいます。

 

 

 で、このラクな考えを変えていくには

 

 ・資産運用について勉強してみる

 ・投資について勉強する

 ・コミュニティーに参加してみる

 ・生活コストを下げてみる

 

などなど、貯金に比べると「めんどくさい」道があります。

 

でも、得するかどうかわからない資産運用に手を出すよりも、いろいろ調べて工夫して生活コスト下げる努力をするよりも、

 

貯金をしたほうがラクなんですよね。

 

 

 

 

というわけで、なかなか「老後のための貯金」という考えからは抜け出せないんだなと思いました。

 

 

以上、猫でした〜

 

 

 

 

 

 

  

  

   

 

  

 

【実績報告】少額からはじめた仮想通貨、実際儲かるの?2ヶ月放置した結果

こんにちわ!少額から仮想通貨買ってみて、勉強してます山田猫です。

 

5000円から始めてみた仮想通貨。

11/9 の記事では「693円」の利益がでた! と、はしゃいでいます。

neko-currency.hatenablog.com

 

 

それから時は過ぎ・・・ 現在では、2万円分買ってます。

 

 

その2万円分の仮想通貨が利益が、2万円を超えたので、ご報告します!

 

 

 

祝!利益2万円!ビットコイン万歳!

まずは、総資産額から。

f:id:neko-currency:20171214225752p:plain

 

2万円は、2倍になりました。 

要因はビットコインが、ここ一か月ガン上げしたこと。

 

またイーサリアムも五万円をウロウロしてたのが、ここにきて一気に八万円に。

 

これが、大きかったですね。

 

 

2 僕の保有している少額の仮想通貨たち

 

はじめて買ったのは、ビットコインイーサリアム 

f:id:neko-currency:20171109230801p:plain

 

10月の末に、約2300円分のビットコインと2600円分のイーサリアムを買いました。

 

この時の投資額は、5000円。

含み益は、700円ほどでした。

 

 

ビットコインイーサリアム買い増しで、新たにリップルを購入

 

f:id:neko-currency:20171124232949p:plain

 

次にリップルを、3000円弱買いました。

リップル買ったのは、『価値のインターネット』っていう思想に、素直に感心したからですね。

 

リップルは、応援する意味でも今後もかっていきたいと思います。

 

 

11月末にイーサリアムを1万円分、買い増ししました。

 

f:id:neko-currency:20171203222737p:plain

 

 

で、イーサリアムを1万円分、買いました。

そのときの記事はこちら!

 

neko-currency.hatenablog.com

 

 

 

 ということで、僕がいま持っている少額の仮想通貨は

 

f:id:neko-currency:20171109225524p:plain

f:id:neko-currency:20171109225553p:plain

f:id:neko-currency:20171214230958p:plain

 

 です。

 

それとzaifで、ネムとイーサリアムを5000円積立始めています

 

neko-currency.hatenablog.com

 

3 これから少額で仮想通貨を買う人へ!

 

少額でも儲かるの?という話について

 

f:id:neko-currency:20171129215341p:plain

あなたが、どんな仮想通貨を買うかによって結果は違います、

 

もし、主要なコインを買うなら、お小遣い程度なら儲かります。

反対に、草コインと呼ばれている無名のコインなら、未知数

 

 

 

 

少額ならどんな仮想通貨がいいの?

 

僕が持っているのは、主要なコインばかりです。そのため、値上がりもしっかりしています。

しかし、利益はどうかというと、超儲かってます!とは言えません。

 

だって、たかだか2万ですからね。

 

もしも、もっと利益を出したいという方は、もっとマイナーな草コインを買うとかですかね。

 

まだ、価値が1円とかのコインなら少額でも、全然利益は出ると思います。

 

 

4 少額投資家、山田猫  今後の動きについて

f:id:neko-currency:20171214233638p:plain

 

  相変わらず、少額で少しづつ買い増していきます。

 

   今考えているのは、まずイーサリアム。あとは、ネム、それとビットゼニーというのも考えます。完全にイケハヤさん追従ですよ。

 

 国産コインっていいじゃん!って思うからです。

 

 

はい!

以上、猫でしたー